
【新メニュー】これはちょっとカロリーがヤバいよ(笑)すき家の『明太マヨチーズ牛丼』
滋賀県湖南市
2023年和食32軒目(今年1回目 通算1回目)
この日は少し珍しく滋賀県甲賀市の現場へ。特に大きな問題も無く作業が完了すると時刻は15時半も回っていました。下道でゆっくりと大津方面へ向かいますが、途中でさすがに腹も減って来たので、国道を走っていて目に入ったこちらへ入ることに。
そう言えば前日より販売されていた新メニューがあったので、それを注文してみることにしました。
2023年4月18日より
2023年4月18日より発売となったのは下記の2種類で”チーズ”をメインにした牛丼です。公式HPを確認すると、とろ〜り3種のチーズ牛丼の記載もありますが、これは以前から販売されている商品です。
- 明太マヨチーズ牛丼
- トマトチーズ牛丼
この中から明太子好きとしてはやはり「明太マヨチーズ牛丼」を選択。サイズはメガや特盛にしようかと思いましたが、カロリーがかなりヤバそうな感じがしたので大盛でお願いしました。
公式HPでカロリーを調べてみたのですが、下記のようになっています。
- 大盛 1,164kcal
- 特盛 1,373kcal
- メガ 1,656kcal
大盛以上は軒並み1,000kcalオーバー。店内で食べる牛丼の中では一番カロリーが高い模様(大盛で)。
メガにしたら1600kcalオーバーとなってしまい、これは高カロリー(笑)まあ、大盛でも十分なカロリーなんですが、味噌汁も単品で付けてお願いしております。待つこと数分で丼が到着しました。
明太マヨチーズ牛丼(大盛)
通常の牛丼の上にチーズが載せられ、さらにその上に明太マヨがかけられた状態。見た目だけでもなかなかのもの(笑)
明太子の辛味はそれなりにピりっと効いてアクセントになっています。チーズは2種類載っており、時間が経つと軽く溶けて牛丼に馴染む印象。
今回は2023年4月18日より発売された新メニュー「明太マヨチーズ牛丼」を食べてみました。明太子のピリッとした辛味がアクセントになっており、マヨネーズとチーズのコクを牛丼にプラスされた一杯かと。
変わり種の牛丼として良いとは思いますが、個人的にやっぱりプレーンの牛丼の方が好みかな(笑)カロリーも非常にヤバい値になるので、たまに食べるには良いかもしれません。
【最後に個人的に感じたことの簡単なまとめです】
- 明太子の辛味がアクセントに
- マヨとチーズのコクがプラス
- しょっちゅうは食べられない(笑)
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県湖南市石部口1-10-5 |
---|---|
電話 | |
営業時間 | 月~木 9:00~翌5:00 金 9:00~24:00 土 0:00~24:00 日 0:00~翌5:00 ※ラストオーダー 閉店15分前 |
定休日 | |
Webサイト | https://www.sukiya.jp/ |