マクドナルド 春の風物詩に辛いヤツが出たで。『厚切りスパイシーベーコンてりたま』
滋賀県草津市
2022年パン3軒目(今年1回目 通算13回目)
マクドナルドの春の風物詩というと「てりたま」。結構好きな人も多いかと思いますが、この商品が初めて出たのは1996年とのことなんで25年以上経つんですね。
てりやきソースのかかったパティと玉子をサンドしたこの商品は2022年3月9日から提供。今年より新らたな「てりたま」が加わり、朝マックまで含めると4種類から選ぶことが出来ます。
・チーズてりたま
・厚切りスパイシーベーコンてりたま
・てりたまマフィン
初めての”旨辛”
今回はこの4種類の中から、”初めての旨辛いてりたま”と書かれた「厚切りスパイシーベーコンてりたま」を選択してみました。
厚切りスパイシーベーコンてりたま
てりたまでは初めて提供された旨辛いこの商品には”ハバネロマヨソース”を使用されているとのこと。ハバネロと聞いただけで結構辛いのかな?と期待してしまいますが、まずはちょっと中身を確認。
上部のバンズだけを取ってみました。厚めにカットされたベーコンが玉子の上に載っており、玉子の下にはてりやきソースがタップリとかかったパティがあります。
ベーコンはブラックペッパーが効いており、香ばしい風味がしっかりとしています。これがあるだけで食べ応えがプラスされますね。甘辛い濃いめのソースがかかったパティはビーフでは無くポークとのこと。
そしてベーコンの上にのったソースがハバネロマヨソースかと思われ、確かにピリッとした辛味はあるのですが、ハバネロの名前から期待したほどの辛さでは無かったかな。。
今回はマクドナルドの春の風物詩となった「てりたま」に新たに追加された「厚切りスパイシーベーコンてりたま」を食べてみましたが、厚切りのベーコンが追加されることによりボリューム感もそれなりにありますし、てりやきソースと玉子の相性の良さも再認識しました。
ただ、ハバネロソースに関しては期待していたほどの辛さでは無かったのが惜しいところ。しかし大きな規模で提供される商品なので、あまり辛すぎるものも出来ないでしょうし仕方が無いかと思います。別に小袋などで辛味を増せる何かがあっても良かったかな?
まだ辛味を足しても旨くなりそうなんで、辛いのが好きな方は自分で辛味をプラスするのもアリですね。
最後に私には辛くは無かったのですが、辛味に耐性が無い方や小さな子供さんには辛いと思われる場合もあると思うので、ご自身もしくは親御さんでご判断下さい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県草津市野路5-3-34 |
---|---|
電話 | 077-567-3352 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | |
Webサイト | https://www.mcdonalds.co.jp/ |