
第一旭 膳所店 - スペシャルのコスパは素晴らしい
【閉 店】しています。ご注意下さい。
滋賀県大津市
2014年ラーメン139杯目(今年1回目 通算1回目)
この日は滋賀県の瀬田での作業。予定より長引き終了したのも15時過ぎ。さて15時を過ぎてしまうとかなりのラーメン店は閉まっております。。。どうしようかと考えながら下道を京都方面へ走りながら考えていると、ふと前にこちらの看板が目に入ったので、そのまま駐車場へ。
第一旭 膳所店
こちらへはかなり昔に訪問した記憶があるような無いような。。それぐらい前からお店もあるような気もします。時刻は15時半前。入店してみると先客7名ぐらいの後客1名。皆さんテーブル席に座られています(お一人様も)が、テーブルがメインのお店なのでしょうか?カウンター席もあるのでそちらへ着席。目の前にメニューが貼ってるのでそちらを確認します。
ラーメンメニューは定番かな?
ラーメンはスペシャルや、デラックス、ターローと第一旭ではみかける定番メニューもありますが、豚骨やみそもあるようです。定食はやきめし、牛めし、豚キムチ、焼肉丼などのセットがあり、一品物も充実している印象。今回はこの中から定番そうなやきめしセットでお願いすることに。まだ着丼していない、私の直前に入った客が4名ほどいたので、ラーメンは同時に5杯分作られていました。待つこと数分での到着です。
スペシャル(並)
見た目はオーソドックスで、チャーシュー、ネギ、モヤシと定番具材。若干浮いている油の量が多めのような気がしました。
チャーシューはなかなかの量
赤身が中心のものですが、味もしっかり染みており食感も柔らかい。食べ応えも十分あり、価格を考えるとコスパはかなりいいかと。
麺は意外にカタメ?スープからは。。。
5人分同時に茹でられていたのと、この系統の麺は柔らかいという固定概念があってか、勝手に柔らかい麺かな?っと思っていたら、意外に割とカタメで提供されました。スープからは獣臭が少ししている印象。個人的には風味ぐらいのレベルですが、もしかしたらこの風味が全くダメな方もいらっしゃるかもしれません。油分は少し多めですが、クドくも無くあっさりと頂ける定番の一杯かと。
セットのやきめし
パラッと感はもう一歩の印象ですが、味付け自体はまずまず。「炒飯」というよりも「焼飯」というほうがピッタリに思えます。
スペシャルのコスパは素晴らしい
他のメニューもなかなかコスパはいいかと思いますが、このスペシャルに限っては600円。これだけのチャーシューが入ってこの価格ならかなり満足感はあります。消費増税の時に価格を上げられたどうかはわかりませんが(恐らく上げられていない?)、それでもこの価格。長くお店を続けられているのは、こういったコスパの良さやメニューの多さ、行き易い雰囲気などその辺に理由はあるのかなあっと思えました。
お気に入り度:★★★☆☆(3.4)
—————————————————————————
住所 :滋賀県大津市相模町2-40
電話 :077-525-9917
営業時間 :11:00~翌3:00
定休日 :第1、3、5水曜日(祝日の場合は営業)
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。