
熱々で大きめサクトロの旨いヤツが登場。松のやの『カニクリームコロッケ定食』
【滋賀県草津市】【朝食】
この日は昼より野洲市の現場での作業。そちらが終了し大津へ向けて帰っている最中に、そう言えばこの日の15時よりあのメニューが販売されることを思い出したため、松のや木川町店へ入ることにしました。ここへは朝食を食べにちょこちょこと来ていましたが、昼飯(といっても15時半も回っていましたが)を食べるのは初めて?かも(1回くらいはあったかもしれんけど)。
お店に到着すると既に目的のメニューの幟などが出ていますね。まだ販売始まって30分くらいしか経っていないんやけど。ではこの日(2025年2月26日)15時より発売となったのはこのメニューです。
※公式HPよりお借りしました。
「カニクリームコロッケ定食」ですが、個人的に非常に好きなコロッケでカレー屋さんでもトッピングで必ずと言って良いほど選ぶ一品。提供されている定食の基本はカニクリームコロッケ(2個)定食になりますが、他にかつやエビフライと組み合わせたメニューもあり、全部で15種類提供されています。
表にして記載するのも長くなるので今回はやめましたが、価格帯は990円から一番高いもの(有頭大海老フライ2尾&カニクリームコロッケ(2個)定食)だと1,750円で提供されています。さすがに1,750円はキツイのと、コロッケだけを味わいたいため、今回は「カニクリームコロッケ(2個)定食」を注文。待つこと7分くらいで番号が表示されました。
カニクリームコロッケ(2個)定食
定食はメインのコロッケの他にご飯とみそ汁とシンプルな構成。松のやではライスの量は小盛、並盛、大盛どのサイズでも同一料金。特盛にする場合のみ+80円かかります。しかし松のや併設の松屋のお店なら特盛も同一金額なんで、特盛で食べたい方は併設店で食べるほうがお得になります。
カニクリームコロッケのサイズは大きめで冷凍食品等で良く見かけるものと比べたら2倍くらいはありそう。コロモはサクッとした食感で中はトロトロのカニクリームとなっており、この食感の対比が旨い一品。クリームはカニの風味がしっかりとしており濃厚さも感じられるくらいかと。熱々なんでガブリと行ってしまうとヤケドしそうなくらいですね。
そのまま食べても旨いですが、卓上にあるソース(中濃および特製)を付けて食べても良いかと。ただ個人的には特製はスパイスの影響が風味が強く、クリームの風味が分かりずらくなる気がしましたので中濃のほうが好みでした。
今更?ながら気づいたのですが、松のやってご飯のおかわり無料だけではなく、みそ汁も無料だったんですね。ただし店内での食事の場合に限ってで、カレーや丼、持ち帰りは対象外となりますのでご注意ください。
最後に現在行われている、マッキーからのバレンタインイベントでモバイルオーダーで注文した際は松屋ポイントが3倍。今回も117ポイント(通常なら39ポイント)ゲットすることができました。
今回は訪問した2025年2月26日15時より販売された「カニクリームコロッケ(2個)定食」を食べてみました。コロッケのサイズは想像していたよりも大きめで食べ応えもあり、コロモのサクッとした食感と中のクリームのトロトロ感の対比が非常に旨い一品でした。
ただ、熱々なんで食べるときはちょっと注意したほうが良さそうです(笑)
お店の情報