コンビニで手軽に味わえる冷たいコレ。セブンイレブンの『出汁の旨み広がる冷かけきつねうどん』

コンビニ飯セブンイレブン,冷かけ

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【セブンイレブン】【うどん】
発売地域:近畿

最近、ホントに暑いです。。ただでさえ所用が多くてあまり歩けていないことに危機感を抱いていますが、この暑さだと歩くのもしんどいくらい。歩いた後は冷たいアレが食べたくなるものの、コンビニでも手軽に味わえることが出来るようになってます。

冷たいアレとは私の中では「冷かけ」。冷たくて出汁がしっかりと効いたうどんは暑い時にホントに旨い。その冷かけがセブンイレブンで販売されているのを見つけたので早速試してみることに。

 

出汁の旨み広がる冷かけきつねうどん

2025年6月24日より発売されたこの商品は近畿圏で販売されているとのこと。いつもははなまるうどんで食べるのですが、具材はネギくらいと非常にシンプル。しかし今回の冷かけは”きつね”も載っており、冷えたきつねはどんな感じなのか気になるところですね。

透明の器は二層構造になっており、下部に出汁があるのがハッキリと見えます。温かいラーメンと同じで、うどんや具材が載ったトレーをスライドさせて出汁に投入する方式となっており、温める必要は無いので開封してそのままスライドさせて頂きます。

 
透明な器は涼し気ながら、きつねの主張が強く他はほとんど見えない状態。きつねは冷えた状態で冷かけの出汁とは違う冷たい出汁が染みており、冷たいきつねもこの暑い季節にはなかなか好印象。他に具材はネギのみというシンプルさも良いですね。

 
うどんの太さははなまるうどんとそう変わらないながらも、コシの強さはやはり違います。少し柔らかめのため個人的にはもう少しコシの強さが欲しいところでしょうか。またうどんの量はそれほど多くはありません。出汁はキリっと冷えており、昆布や節系の旨味がしっかりと効いており、出汁に関してはかなり好印象でした。

 
今回は2025年6月24日より近畿圏にて販売が始まっている「出汁の旨み広がる冷かけきつねうどん」を食べてみました。うどんは食感や量に少し物足りなさを感じはしましたが、冷えた出汁は旨味もしっかりと感じられ、さらに冷たいきつねも味が染みてなかなかの好印象の一杯かと。

個人的にこの暑い季節はこればかり食べているくらい好きな「冷かけ」ですが、コンビニで販売されていると非常に手軽に味わうことが可能なのはありがたい限り。うどん自体はお店の方が旨いと思いましたが、この手軽さと出汁の旨さ、そして価格を考えるとこの夏は販売されている限り、かなりお世話になるようにも思えました。

 

製品データ

販売コンビニセブンイレブン
品 名出汁の旨み広がる冷かけきつねうどん
価 格453円(税込)
熱量389 kcal

広告

コンビニ飯セブンイレブン,冷かけ

Posted by masa