
中華そば 福門 - 単品で食べてみましたが
【閉 店】しています。ご注意下さい。
京都市伏見区
2015年ラーメン273杯目(今年13回目 通算30回目)
この日も前日に続き、HPのテスト作業。短期間で仕上げる予定なので、かなり詰めてやってます。ということでいつものように気がつけば14時。今回はこちらで取ることにしました。
福門
理由は特に無いですが、何となくここへ来たかったそれだけです(笑)入店してみると先客7名ほどで後客はゼロ。この時間帯なら、いつもこんな感じかもうちょっと少なめかな。
ラーメン単品で頼んでみようかと
さて、この日の日替りは高菜飯のセットでしたが、ラーメン単品で食べたい気分だったので、チャーシューメン+大盛にしてみることに。こってりとあっさりで悩みましたが、やはり好きなあっさりでお願いしました。待つ事5分ほどでラーメン到着です。
チャーシューメン(あっさり)+大盛
チャーシューメンは過去に1度だけ頼んだ事があるような記憶も。具材はいつも通りでチャーシュー、ネギ、モヤシ、メンマとなっており定番。大盛りだとノーマルよりやや大きめのこの器になります。
チャーシュー量はまずまず
チャーシューメンは+150円と価格も良心的。デフォの量とくらべると倍くらいの7枚ぐらいとなりまずまず量もあります。赤身と脂身のバランスも良く、味もしっかりと染みていました。
麺はなかなか多め、スープは背脂の浮いた醤油
麺はモチッとした食感があり、”釧路製麺”の麺箱が店内に置かれています。大盛りにするとなかなか量も多めで食べ応えもあります。
スープは背脂が浮いた真っ黒なスープ。醤油辛さは強く無く、じんわりと旨いスープです。ここのこってりは天一に風味が似ていおり、天一ほど濃くは無いので好きなほうなんですが、やはりこのあっさりのほうを注文してしまいます。
単品で食べてみましたが
今回はチャーシューメン+大盛のラーメン単品を食べてみましたが、ここへ来るとやはり定食が欲しくなるかも(笑)
普段の昼食として食べるには良い雰囲気と価格で、普段使いのお店として私には重要なお店のひとつです。また伺います。
—————————————————————————
住所 :京都市伏見区深草西浦町6丁目77番地
電話 :075-642-3358
営業時間 :11:30~15:00 17:00~23:00
定休日 :日曜日
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。