
Zen - やはりこれ
京都市南区
2017年ラーメン184杯目(今年1回目 通算1回目)
この日はお昼より右京区の現場へ。特に問題も無く早々に終了したので、帰り道に気になっていたお店に向かってみることにしました。
Zen
今年7月にオープンしたお店で約2ヶ月半経っての訪問。前情報によると店主さんは烏丸五条の大宝ラーメンで修行された様子。
時刻は13時前。入店してみると先客1名の後客ゼロ。カウンターのみの店内はまだまだ綺麗な印象。では一番奥の席に着いてメニューを確認します。
ラーメンはシンプル、セットもアリ
ラーメンはラーメン、辛みそ、チャーシューメンと非常にシンプルな構成。セットもあり玉子かけご飯、チャーシュー丼、唐揚げなどがあります。
今回はセットでの注文はやめてチャーシューメンを選択。それから味玉もトッピング。ラーメンより先にこれが来ました。
サラダが付いていました
どうやらランチタイムにはこのサラダが付いているようです。先にパリパリと食べますが、ドレッシングにピリッとした辛さがあり良い感じ。食べていると待つこと数分でラーメンの到着です。
チャーシューメン+味玉
チャーシューは丼の周りにグルりと並べられた配置。具材はシンプルでチャーシュー、ネギ、メンマと定番。背脂もタップリと浮いています。
チャーシューは薄くて柔らかだか
チャーシューは写真の様な感じで薄くカットされているため食感はかなり柔らか。枚数も10枚ぐらいはあるので食べ応えもあります。
麺は歯切れの良さがある細麺、スープはやや塩気を感じる背脂醤油
麺はプツッと切れる歯切れの良さがある細麺でスープとも良く馴染んでいる印象。スープは背脂がタップリ浮いた醤油でベースは豚骨なのかな?やや塩気を感じはしますが、このタイプは安心して食べられます。
半熟具合も良好
別トッピングした味玉です。少し赤っぽい黄身で、味付けはそれ程濃くはありません。半熟具合も良好で色合いも良くなる気がします。
やはりこれ
今回食べたチャーシューメン+味玉。チャーシューも柔らかく食べ応えもあり、背脂がタップリ浮いた醤油ラーメンを食べると、やはりこれやなあとついつい思ってしまう一杯かと。
店主さんと先客の話を聞いていると、11時45分位から13時くらいまでが忙しいらしく、近くにある大きな会社の影響がある様です。個人的にはこのタイプのラーメンを提供してくれるお店が近所に欲しいですね。辛みそも気になるので、また行ってみようと思います。
—————————————————————————
住所 :京都市南区吉祥院清水町25-3
電話 :075-681-3399
営業時間 :11:30~23:30
定休日 :なし
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。