拉麺へんてこ 唐揚げとご飯の量が選べるランチセットが始まっています
京都市伏見区
2019年ラーメン57杯目(今年2回目 通算2回目)
この日は昼から振休を取得。溜まっていた所用を伏見の方で済ました後、滋賀での所用の前にお昼を取ってしまおうと、今月オープンしたこちらのお店へ再訪することにしてみました。時刻は14時50分頃。入店してみると先客2名の後客ゼロ。まずは券売機で1ヶ月ほどでどのくらい変わったのか確認します。
ランチセットが追加に
基本のラーメンは変わらずでへんてこしょうゆとへんてこ塩。それにランチセットが追加になっていました。唐揚げは2種類は変わっておらず、左下の方に「オススメ1」とありますが、これが何かを聞くのを忘れていました。ただ以前ツイッターでオススメランチはチャーシュー丼と投稿されていたことがあったのでそれかもしれません。
では今回はせっかくなのでランチセットにしてみるこにして、ラーメンはへんてこ塩を選択。唐揚げは辛い方のヒリ唐にしてご飯は小に(ご飯の量も選べます)しました。待つこと4分ほどで先にラーメンが来て唐揚げもスグに到着です。
へんてこ塩(並)
具材はしょうゆと同じでチャーシューとネギと非常にシンプル。スープの色しょうゆと違い茶色く無く、黄色っぽく見えます。
濃いめに味付けされたチャーシュー
チャーシューは脂身と赤身のバランスが良いものが3枚。濃いめにしっかりと味付けされており、ご飯との相性も良いかと。チャーシュー増しも+200円で可能です。
麺は細めのストレート、スープはしょうゆよりも主張優しめ
麺は細めのストレートでモチっとした感じも良いですが、並だと個人的にはやはり少ない印象。大盛または替玉(+100円)もあるのでそちらが必須かな。スープはしょうゆよりも主張は優しい感じですが、その分スープの風味が良く分かるかと。
ランチの唐揚げ
ランチの唐揚げはやや小さめのものが2個。通常の唐揚げか辛いタイプのヒリ唐から選べたのでヒリ唐を選択。唐辛子の風味がしますが、時折ピリッと来るぐらいでそれほど辛くはありません。熱々の揚げたてでジューシーさもあるので口の中のヤケドには注意。
唐揚げとご飯の量が選べるランチセットが始まっています
今回食べたへんてこ塩。しょうゆと比べると塩気も優しめで主張は優しい感じ。どちらが良いかと聞かれたら難しい。。しかし自分の体調に合わせて選択が出来そうですね。また、ランチも始まっており、唐揚げは通常とヒリ唐から選ぶことが可能でご飯も小、並、大から選択可能。まだまだ通し営業で頑張っておられます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草北新町648 |
---|---|
電話 | 不明 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 不定休 |
Webサイト |