唐揚げって飽きないから不思議(笑)ラーメン藤 石山店の「唐揚げ定食」
滋賀県大津市
2020年ラーメン167杯目(今年2回目 通算9回目)
この日は朝イチから大津市の現場へ入ることに。お昼も回った頃に作業も終了し、こちらのお店に今年1月ぶりに入ることにしました。
お昼の営業時間ですが、以前は通し営業だったのですが、いつの頃からか15時までになっており、この日ドアに貼られているプレートを見ると14:30になっていたように見えたのですが。。これも新型コロナの影響なのかなあ??
いつも座る窓際のカウンター席に着いて、お昼のサービスメニューを確認。ラーメンでは無く、他の定食を食べようと以前から考えていたのですが、どうにもスープがあるラーメンが食べたくなったので、真ん中に書かれている「唐揚げ定食」を注文。何も変更も指定もせずにお願い、待つこと8分ほどで最初にライスと漬物を持って来られ、その数分後にラーメンが、その後唐揚げが到着しました。
ラーメン
こちらで一番オーソドックスなラーメンです。具材はチャーシュー、ネギ、モヤシと定番で、薄めの茶色をしたスープは見た目からもあっさり目が感じ取れます。
チャーシューは脂身部分が少なめのものが数枚で、食べ応えはもうひとつ。
麺は少し縮れが入っており、プリッとした食感も弱めながらありますが、モッチリ感は控えめ。
スープは豚出汁系で風味味わい共に優しめ。物足りなさは少し残りますが、飽きの来ないタイプかと。
定食の唐揚げは中くらいのサイズのものが3個。味付けはそれほど濃く無く無いですが、揚げたて熱々でした。最初から塩も軽く振られています。
今回食べた唐揚げ定食。ラーメンの方は若干物足りなさはありますが、唐揚げは熱々で味もそれほど濃く無く、なかなか良い塩梅でした。
そう言えば前の晩飯も唐揚げ食ったのを忘れてた。。(笑)しかしまた注文してまうとは、唐揚げって飽きなから不思議。。
唐揚げもなかなか旨かったので、やきそば定食や酢豚定食、チャーハン&ギョーザも一度試してみようかと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県大津市粟津町5-17 |
---|---|
電話 | 077-533-3337 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜・祝日 |
Webサイト |