
今、ここで一番好きな組み合わせはコレやね。福門らーめんの『チャーハン定食』
京都市伏見区
2022年ラーメン70杯目(今年4回目 通算106回目)
この日は盆明け最初の仕事日。まだ休みの人も多いのか、通勤時の道路もいつもよりグッと空いてる。
昼も過ぎてどっかで昼飯を食べようと思ったのですが、この日まで休みのところもチラホラ。こちらのお店の前を通ると営業されている様子だったので、1ヶ月半ぶりくらいに入ることにしました。
ではメニューを一応確認します。
定食メニュー
こちらは以前から定食メニューが多く、ラーメンやつけ麺を変更すれば色々な組み合わせで食べることが出来ます。そんな中で、今、自分が一番好きな組み合わせは何やろな?と考えてみました。
まず、このたくさんある定食の中で一番好きなものは?というと、やはり「チャーハン定食」。
次にラーメンは?と考えるとやっぱり「こってり」で、しかも「大サイズ」も必須。そしてラーメンの麺は細麺か中太から選べますが、これも最近は細麺が好み。
ということで今現在、ここで一番好みの組み合わせはコレです。
チャーハン定食
チャーハン定食(ラーメンこってり(大)、細麺)です。価格は1,040円とちょっと千円をオーバーしてしまいますが、やっぱりこれが一番の組み合わせ。通算訪問回数は今回で106回となるので(笑)、その中から好きな形ばかりを指定したらこうなりました。
あっさりが好きな時期もあったのですが、今はやっぱりこのこってり。具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉半個。
チャーシューは赤身と脂身のバランスの良いものが3枚で食感も柔らか。麺は細麺でトロッとしたスープが非常に良く絡み、私的には中太で食べるよりも、今は細麺の方が旨いと思えます。スープは天一ほどの濃度は無いですが、風味も似た部分もあり食べ易さも。
チャーハンはややオイリーですが、パラッとしており、これも好きなヤツ。量的にはそれほど多くは無いですが、大サイズのラーメンとなら満足感はあります(個人差ありますけど)。
今回は今現在、こちらのお店で一番好きな組み合わせで食べてみましたが、定食はやっぱりチャーハンが一番旨く、ラーメンはこってりですね(細麺の大サイズ)。
こちらでは夜の営業では中華料理の一品ものを提供されていますが、それらの中から昼の定食に登場したら好きな組み合わせも変わることもあるかもしれません。
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草西浦町4-81 メゾン深草 1F |
---|---|
電話 | 075-642-3358 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
Webサイト |