
最後に290円で食べてきました。松屋で一部商品の価格改定が行われています。
【滋賀県草津市】【朝食】
先週末(7月12日)に衝撃の情報(笑)が松屋の公式HPに記載されていました。公式より引用したのがこちら。
株式会社松屋フーズは、原材料価格の高騰や光熱費、人件費、配送費、包材費などの上昇、および為替変動の影響を受け、慎重に検討した結果、商品の質を維持・向上し、安定供給を図るため、2024年7月16日(火)15時より、松屋の一部商品の価格改定をさせていただくことになりました。
2024年7月16日15時より一部商品の価格改定をするというお知らせで、主な価格改定商品が下記のように記載がされていました。
商品名 | 現行価格 (税込み) | 新価格 (税込み) |
---|---|---|
牛めし(並盛) | 400円 | 430円 |
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし(並盛) | 580円 | 630円 |
鬼おろしポン酢牛めし(並盛) | 550円 | 530円 |
牛めしランチ(並盛) | 500円 | 530円 |
牛焼肉定食 | 790円 | 840円 |
カルビ焼肉定食 | 830円 | 880円 |
豚カルビ焼肉定食 | 650円 | 690円 |
玉子かけごはん | 290円 | 330円 |
ソーセージエッグ定食 | 450円 | 490円 |
焼鮭朝定食 | 630円 | 680円 |
松屋が価格改定を前回行ったのは2024年4月2日なのでそれほど前でも無い。ちなみにその前を調べてみると2023年9月19日、2023年3月21日に牛めし関係の改定、2023年3月15日には朝食メニュー関係の改定と1年半の間にこれだけの改定がありました。
この一部の商品を見ていると30円から50円のほぼ値上げですが、「鬼おろしポン酢牛めし(並盛)」だけが550円→530円と値下げになっているんですよね。最初はミスかと思ったけど、17日に確認したらホントに値下げされていました。
松屋ではモーニングメニューばかり食べている、私として気になるのはやはり朝食メニュー。すると3種類のメニューが値上げが記載されていますが、17日に確認するとすべてのメニューが値上げされています。
一番残念だったのは、200円台で食べることが可能だった「玉子かけごはん」が40円アップの330円に変更。。そして朝食の中で一番好きな「ソーセージエッグ定食」(Wの方が好み)も40円アップの490円に。
モーニングメニューに関しては下記のように変更となっており、他のメニュー(牛めし等も)も変わっているので、詳しくは公式HPでご確認下さい。
商品名(朝食メニューのみ) | 価格変更 |
---|---|
得朝牛皿定食 | 380円→390円 |
ソーセージエッグ定食 | 450円→490円 |
ソーセージエッグW定食 | 500円→540円 |
“炙り”焼鮭朝定食 | 630円→680円 |
豚汁朝定食 | 490円→530円 |
Wで選べる玉子かけごはん | 290円→330円 |
では最後に290円で「玉子かけごはん」を食べておこうと思い、7月15日の朝にウォーキング後の朝食とするため、いつもの松屋南草津店へ向かいました。
Wで選べる玉子かけごはん
いつも通りにモバイルオーダーで注文したのですが、また選べる玉子を間違えて”半熟玉子”にしてしまった(笑)選べる小鉢は「ミニ牛皿」にしましたが、いつもより少し多めに思えたけど気のせいかな?
ご飯大盛でお願いし、では私が一番よくやる方法で食べてみることに。
牛めし風に食べる
その食べ方とはミニ牛皿をご飯に載せて玉子を載せ、牛めし風に食べる方法。もちろん玉子だけ載せて、ミニ牛皿はおかずとして食べることもあります。
半熟玉子も良い
個人的に生玉子が丼全体に馴染ませて食べるのが好きなんで、あまり半熟玉子は頼みません。しかし今回食べてみて玉子の黄身の風味が良い具合に牛肉やご飯に絡むので、これはこれで良いかも。
まとめ
今回は翌日より価格改定が行われるということで、「Wで選べる玉子かけごはん」を最後に290円で食べて来ました。選べる小鉢が付いて玉子の状態も選択でき、ご飯の量が変更になっても同一料金。さらに店舗によってはご飯のおかわり無料という素晴らしいメニュー。
今まで290円という破格で食べられましたが、今回の価格改定で40円アップの330円に。しかし温かいご飯がこの価格で食べられるなら、まだまだ安いのかと思います。
ちなみに朝食関係では朝定食限定でサイドメニューがお得になる「朝得プラスワン」が同じ16日より始まっています。
※画像は公式HPよりお借りしました。
最後に値上げは残念ですが、企業として利益を確保するのは至極当然のこと。現状、私自身はまだ食べられる価格ではありますが、現在のご時世では今後も値上げされることもあり得ると思うので、自分の収入等と比較しながら考えて行かないとダメですね。
そう言えば同じ系列の松のやの「玉子かけごはん定食」280円(松屋より安かった)はどうなっているのかな?また確認しておかないと。。
お店の情報