これはちょっとハマるかも。松のやの『ロースかつ丼』に変化を付けてみる。

松のや松のや南草津,かつ丼

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【滋賀県草津市】【丼もの】

この日は休日のため、いつも通りに朝からウォーキングへ。この公園の桜もかなり花開いて来ました。以前からあったと思うのですが、一番早く満開になる気の近くにこんな木もあったんですね。まわりの小さい花との連携でなかなか見ごたえもありますね。でも次の休みにはもう散り始めているかもしれません。。

 
では、少し短めに歩いてウォーキングを終了し、いつもの松屋(松のや)へ朝飯を食べに向かうことに。この日は何故か朝からかつ丼が食べたくなり(たまにある)、こちらの松屋では松のや併設店のため「ロースかつ丼」も販売されています。ということでモバイルオーダーし、松屋ポイントとPayPayポイントもゲット。待つこと5,6分で到着です。

 

ロースかつ丼

今回は並盛で注文しておりますが、ご飯の大盛もありその場合は80円のプラスが必要となります。やや濃いめの甘辛い出汁がしっかりと効いている玉子はちょっと固まり気味。

まあ、この辺はは個人の好みになるとは思いますが、私はもう少し玉子はトロッとしたものが好きですね。三つ葉は良い風味付けになっているのであった方がよろしいかと。

 
カツは厚めにカットされており、食べ応えもなかなかあります。コロモのサクサク感はさすがにないものの、出汁の染みたヤツも旨いですね。では半分ほど食べ進んだところで味変をしてみようと思いますが、金額はプラスしたくないので卓上にあるものを物色。

 
松屋のカウンターにはたくさんの卓上調味料がならんでおり、紅ショウガは以前違う場所に置かれていたのが現在はここに並んでいるんですね。では今回はこの中からソース関係から選ぶことにしました。

 
ソースの種類はバーベキュー、中濃、ポン酢。バーベキューや中濃も合いそうな感じはするものの、朝からはちょっと濃くて重い気も。ということで選んだのは「ポン酢」でした。

 
最初はちょっとビビりながら少しだけかけてみたのですが、このポン酢は意外に酸味は強くないので少しではイマイチ分からん。ということでグイっと回しかけてみるとかつ丼の出汁にポン酢の風味と酸味が付加され食べやすくなるように感じ、残りも一気に平らげてしまいました。

 
今回はかつ丼に何か無料でかつ簡単にアレンジしてみようと思い、卓上にあったポン酢を回しかけてみることに。すると酸味が加わるためか後半も非常に食べやすくなり、個人的にはこれはちょっとハマるかも?と思ってしまったくらい。

朝ならポン酢でさっぱりと食べるのも良いし、昼や夜ならバーベキューでスパイシーにするのもアリかもしれません(出汁の風味は消し飛びそうですが)。でもオッサンの私はポン酢の方がいいなと思ってしまうお年頃です(笑)

 

お店の情報

お店の情報を確認したい場合は下記の「+」をタップ(クリック)すると出来ます。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所滋賀県草津市東矢倉2-6-4
電話080-5972-9686
営業時間24時間営業
定休日 
Webサイトhttps://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/


 

広告

松のや松のや南草津,かつ丼

Posted by masa