いつもの”ぶっ飛んだ”感じ(笑)も無く、味のバランスが良い期間限定!かつやの『ネギねぎラー油のロースカツ丼』
滋賀県大津市
2023年和食71軒目(今年3回目 通算6回目)
この日は休日。晩飯は気になるメニューを開始されていた、かつやにてテイクアウトすることに。
かつやというと、期間限定メニューはいつも”ぶっ飛んだ”感じの(笑)凄いものを提供されることが多く、前回も背徳感がかなりあった「とんこつチキンカツ丼」を提供されていました。
それが今回は「ネギねぎラー油のロースカツ丼」。商品名からはネギが多そうな印象もありますが、ねぎラー油とは思ったほど自分の中で普通な気も。どんなものなのか気になるので家族分も含めてテイクアウトしてみることに。
ネギねぎラー油のロースカツ丼(竹)ご飯大盛
2023年8月18日より期間限定で提供されており、無くなり次第販売終了の予定とのこと。ネギは想像していたよりも少なく見えますが、テイクアウトなんでフタで押さえつけられたからかもしれません。
だし醤油ダレが旨い
ロースカツは(竹)にしたため120g。ひと口大くらいのサイズにカットされており、コロモはサクサクと良い食感で豚肉の厚さとのバランスも良い具合。また玉子とじでも、ソースでも無く、だし醤油ダレがかけられたカツ丼で、やや甘辛い味ながらカツとの相性も好印象。
辛味と食感
白ネギ自体は水にさらしてあるのかこれ自体に辛味は無く、ラー油の辛味がピリっと効いています。またシャキシャキした食感もカツとも合い、辛味と食感をプラスするトッピングです。
そして最初に見た時は”何で?”と思った鰹節。しかし実際に食べてみると、これが意外に良い風味を付加していたのですが、タレがだし醤油ダレなので合うのは当然か(笑)
今回は2023年8月18日より提供が始まった期間限定「ネギねぎラー油のロースカツ丼」をテイクアウト。個人的にカツ丼というと玉子とじのものが好きなんですが、だし醤油ダレを使用した今回のカツ丼もかなり旨い。
また鰹節が和風っぽさを強め、ネギとラー油で食感と辛味もプラス。和風っぽいのでサッパリ目に食べられるところが”目から鱗”の一品でした。
最後にかつやの期間限定は割と”ぶっ飛んだ”感じの商品を提供されることが多い(笑)しかし今回のは和風の味わい寄りながら、味のバランスが非常に良い正統派?な一品に思えてしまいました。
【最後に個人的に感じたことの簡単なまとめです】
- カツにも合うだし醤油ダレ
- 鰹節の存在も大きい
- サクサク食感のロースカツ
- 少しネギが少なめに思えた
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県大津市大江2-13-4 |
---|---|
電話 | 077-547-5008 |
営業時間 | 10:30~24:00 (ラストオーダー23:30) |
定休日 | |
Webサイト | https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/ |