
得得 伏見竹田店 - うどんよりも。。
京都市伏見区
2015年うどん6杯目(今年1回目 通算5回目)
この日の夜は深夜からの作業。予定では深夜2時ぐらいからの開始となっていたので、晩飯を取りに近場へ訪問することにしました。しかし1日朝から普通に仕事をした後に、深夜2時からはツライ。。。
得得 伏見竹田店
ただ、もしかしたら開始時刻が早まる可能性があったので、近くのこちらでサッと食べてしまうことに。時刻は22時過ぎ。平日の夜ですが、お客もポツポツと入っていますね。席についてメニューを確認。今回はこの辺りがお得な感じなので、この中から注文することにしました。
どんぶりとうどんのメニュー
お昼にも似たようなセットがあったと思いますが、夜にもどんぶりとのセットがあるようです。これから別に勝負に行く訳ではないですが、何となくカツ(勝つ)丼を食べたくなったので、このセットを注文してみました。待つ事6分ほどでの到着です。
カツ丼セット
カツ丼とうどんの他には漬物が付いています。しかしこちらも税別表記なんですね。。(小さく税込み価格は書かれていますが)ややこしいので、税別表記は辞めて欲しいところです。
カツ丼
ちょっと玉子の白身が目立ちますが、なかなか良い半熟具合。タレは少し甘めで、カツ自体も厚めにスライスされたもののため、食べ応えもまずまずあります。
うどん
うどんは(温)または(冷)、ミニきつねうどん(温、冷)から選択出来たので、今回は(温)でお願い。具材はネギ、ワカメ、カマボコとなっており、うどん自体は柔らかく、私的にはちょっともの足らない印象。出汁は関西風で透明感のあるもので、それほど濃い味では無く、万人向けの仕様になっているように思えました。
うどんよりも。。
こちらの得得はうどんがメインのはずですが、私的にどうもうどんは物足らない。。むしろうどんよりも丼もののほうが旨い気も。いつもセットばかりなので、今度訪問した時はうどんメインのメニューでも食べてみようかと思います。
さて、この後の仕事ですが予定よりも開始が大分早まり、すべての作業を終え、家路に着いたのは午前3時過ぎ。朝までを覚悟していたので、ちょっと嬉しい気分でした(笑)
お気に入り度:★★★☆☆(3.2)
—————————————————————————
住所 :京都市伏見区竹田中川原町1-4
電話 :075-646-2152
営業時間 :11:00~23:00(L.O.22:45)
定休日 :無休
Webサイト:http://kazokutei.co.jp/index.html
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。