
二代目 五山 - 接客やラーメンも良い感じではありますが
京都市伏見区
2015年ラーメン82杯目(今年1回目 通算4回目)
この日は休日。昼から子供の所用のために出かける事になりましたが、その前にお昼を近くで取る事に。向ったのはこちらのお店です。
二代目 五山
ここへ前回訪問したのは1年半以上前で、暫く来ていなかったのでちょっと行ってみようぐらいの気持ちでの訪問です。時刻は15時前。入店してみると時間も時間のためかお客もパラパラと入っている感じ。しかし平日の同じくらいの時間に前を通った時よりは、車もそこそこ停まっているように思います。店内に入ると店長さん?っぽい人が案内してくれ、右手のほうのテーブル席へ誘導。席についてメニューを確認します。
メニューは以前と変わっていない様子
ラーメンメニューは以前訪問した時とあまり変わってはいない様子。ラーメンに関しては、厚切り炙りとろ肉ラーメンをメイン?にうす切りとろ肉ラーメン、とろ肉油そば、赤辛とろ肉ラーメン、厚切り炙りとろ肉つけ麺、坦々つけ麺、特製とろ肉ラーメンどか盛りスペシャル、塩、あっさり味噌など。セットは鉄鍋餃子、半チャーハン、温玉とろ肉たっぷりごはん、得々、唐揚げ、コロッケなどが用意されています。
子供用メニューだけでなく愛犬用も?
こちらでは子供用のメニューもあるのでありがたい。しかし当の子供は何やら不機嫌で食べないと言うので、注文せず。。「イケてる」おもちゃがどのくらい「イケてる」のか確認したかったのですが(笑)
それ以外に珍しかったのは獣医監修という「愛犬ラーメン」。うーむこれはどうなんだろう。。。ということで、今回は時間もちょっと遅めなので、ラーメン単品にすることにして、麺だけは大盛りでお願いすることにしました。待つ事3分ぐらいでラーメン到着。かなり早いです。
厚切り炙りとろ肉ラーメン(大)
具材はチャーシュー、ネギ、メンマと一味とシンプル。黒い器に白いスープが映えます。
チャーシューは旨いが量が少ない
チャーシューはこちらのウリのようで「とろ肉」と表記されたラーメン類が多くあります。厚切りとはありますが、それほど厚くはありません。しかしトロけるような柔らかい食感と炙られた香ばしさはかなり良い印象。量が少ないので、もの足らないところですが、この脂の感じでは多過ぎてもクドくなるのかな?
歯切れの良い麺とあっさりめのスープ
麺は細めで、茹で加減はカタメでお願いしました。茹で加減もしっかりとカタメでパツッとした歯切れの良さのある麺はなかなか旨いかと。スープは豚骨や鶏ガラがベースなのかな?背脂も浮いてはいますが、あっさりめのスープで万人向け仕様なのかも。あっさりめではありますが、旨味もあり私的にはそれほど物足りないという感じはありませんでした。
接客やラーメンも良い感じではありますが
今回、久しぶりに訪問したこちらのお店。以前はラーメン、接客ともにいまひとつの感じを受けていましたが、今回は応対してくれた方(店長さん?)は良い印象でした。他の方は以前と変わらないかもしれませんが。。ラーメンのほうも、とろ肉チャーシューは好みのほうで、スープもあっさりめながら、これもまずまず。
しかし一番感じたのは価格が高めかなというところ。今回のラーメンは710円+大盛100円で810円。しかしこれは税別表記なので、税込みで875円となってしまいます。全体的にちょっと高めに感じますが、やはり「とろ肉」はコストがかかるのかな??「イケてるおもちゃ」が気になるので、また家族で寄ってみようかと思います(笑)
お気に入り度:★★★☆☆(3.2)
—————————————————————————
住所 :京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町13
電話 :075-602-9488
営業時間 :11:00~24:00(LO23:30)
定休日 :年中無休
Webサイト:http://www.go-zan2.com/
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。