天下一品 上鳥羽店 - 少し安直な印象の辛コク
京都市南区
2012年139杯目(今年1回目 通算1回目)
この日は社内での仕事。いつものようにお昼を過ぎた時間になったので、近くの「昭屋」の様子を見に行ってみました。実はこの日の前日に「昭屋」の前まで行ってみると、製麺所の車が停まっており、お店前に本日からお店を開ける予定でしたが、中止みたいなことが書かれていたので、今日は開いてるのかなあっと思いつつ訪問。前まで行ってみるとやはりいつものように閉まってます。大丈夫かな。。。
また諦めて割と近くにあり、久しく行ってないこちらに訪問してみました。
天下一品 上鳥羽店
前回コチラに訪問したのは、もう2、3年前で、以前はちょくちょく行ってました。店内は無駄に空きスペースがある感じで、窓際にテーブル席があり、真ん中と厨房前にカウンター席があります。今回はテーブル席に座り、メニューを確認。
メニュー
こちらはデフォの天一ラーメン以外にも、チャンポンや野菜味噌などもあり、ふかひれラーメンなるものも。以前からこんな感じのメニューであまり変わっていない印象です。定食類もなかなか充実。これも以前とは変わってない感じです。
辛コクラーメン メニュー
窓にこんなメニューが貼ってました。1日30食限定という響きに惹かれ、ついこちらを注文してしまいました(笑)スープも「こってり」や「あっさり」から選べるようです。これのチャーハン定食にし、「こってり」のニンニク無しで。待つ事5分ほどでラーメン到着。
辛コクラーメン 830円
見た目で感じるのは、こってりラーメンに一味を振りかけ、糸唐がらしを盛っただけ。
チャーシュー
薄くスライスされたものが2枚。特筆するところはありません。普通の柔らかいチャーシューです。
麺とスープ
麺は天一のいつもの麺です。これは個人的に好きです。スープは「こってり」に一味の辛さが付いただけ。最近「こってり」がクドいと感じる私には、この辛味でクドさを麻痺させてくれます(笑)後から気づいたのですが、スープの中に肉そぼろのようなものも入っており、これからも辛味がしみ出してました。
トッピング
トッピングといっても糸唐がらしです。見た目は辛さを演出してますが、特に味には影響なさそうです。
定食のチャーハン
2、3年前に訪問したときは、厨房前のカウンター席に座ったので、中がよく見えていたのですが、チャーハンが何故か炊飯器から盛られてました(笑)今回もそうなのかと思いましたが、テーブル席のために確認できず。。。まあ普通にパラッとしており、味付けもまずまず。ただ油分は感じないので、どうなんでしょうか???
少し安直な印象の辛コク
肉そぼろと一味で辛味をつけ、糸唐がらしを載せただけの印象ですが、この価格は高いと思います。いつもの「こってり」ラーメンに辛味のアクセントは良いのかなと思えました。テーブルに一味が置いてあれば、それをかけると同じ感じになるのでしょうか(笑)
お気に入り度:★★★☆☆(3.0)
—————————————————————————
住所 :京都市南区上鳥羽南花名町36 ワインハイツ水仙
電話 :075-681-9372
営業時間 :AM11:00~AM2:00
定休日 :なし
Webサイト:http://www.tenkaippin.co.jp/
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。