大中
京都市伏見区
2011年129杯目
今日もいつもどおりに休日出勤。仕事が一段落したところでお昼に向かう。今日は薄暗いガード下の怪しげな雰囲気の飲み屋さんなどとともにあるこちらに訪問。ここは伏見で大黒ラーメンとならんで人気のあるお店で、土曜のこのぐらいの時間ならまだ混んでいるだろうなあと思いつつ入店してみた。
先客はカウンターに4名ほど。テーブル席は8名ほどだった。幸いテーブル席が1つだけ空いていたので、そこに着席。メニューが1枚だけテーブルに置いてあったのでそれを見ながら考える。どうやらセットもあるようなのだが、時間が14時までなのかわからないが壁に貼ってあったセットメニューが取り外され注文できなかった。今回の注文はこれにした。
特製大中ラーメン(バラ)600円
チャーシューと麺
チャーシューは注文時に頼んだバラ肉で薄切りのものが2枚。麺はストレート麺。特別なものではない。
スープと温泉たまご
スープはかなりドロッとしているがくどくない。よくこのタイプはくどくて最後までスープを飲み干すことはできないが、こちらのスープは飲んでもくどくはなく完食してしまった。温泉たまごは普通だがつぶすとスープが少しまろやかになった。他の具はネギ、モヤシ、メンマと少しだけの紅ショウガが入っていた。
メニューと注文時の好み指定部分アップ
画像にあるようにここでは注文時にかなり好みを指定することができる。
1.麺の硬さ 硬め/普通/柔らかめ
2.スープの味 元味(豚骨醤油)/新味(和風豚骨)
3.味の濃さ 濃い口/普通/薄口
4.もやしの量 多め/普通/少なめ
5.ねぎの量 多め/普通/少なめ
6.チャーシューの脂身 多め/普通/少なめ(大中バラは多め、大中ロースは少なめとなっている)
7.温泉玉子 あり/なし
8.キムチ あり/なし
となっている。今回頼んだのは、
1.麺の硬さ 硬め
2.スープの味 元味(豚骨醤油)
3.味の濃さ 普通
4.もやしの量 多め
5.ねぎの量 普通
6.チャーシューの脂身 普通
7.温泉玉子 あり
8.キムチ なし
以上のように注文した。
もやしやねぎは多めで注文したほうがよさそうで普通にするとかなり少なく感じる。
店内
店内はテーブル席は4つ、後はカウンター席となっている。
ショップカード
外観
食べ終わって店を出る頃にはテーブルにもカウンターにもお客さんがいなかった。ここは周辺に飲み屋が多いので夜のほうが賑わうみたいだ。
——————————————————————————-
住所 :京都市伏見区桃山観音寺町215
電話 :075-603-2712
営業時間 :11:30~翌2:00
定休日 :無休
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。