これ良いかも(笑)名前の通りに”痺れ”が強調された一杯。セブンイレブンの「シビれる辛さ 麻婆麺」
購入店:セブンイレブン
2020年コンビニ飯3品目
今回は久しぶり?にコンビニ飯を書いてみました。昨年に比べてコンビニ飯はちょっと減っている気がしますが、今回の商品は私的に気になっていたので食べてみることにしました。
シビれる辛さ 麻婆麺
2020年2月12日に発売開始となった商品で一応販売地域は”近畿”となっています。では温めるだけで完成です。
最近の麺は具材とスープを分けた2層構造となっているものが多いですが、これも同じく2層構造。上の容器に麻婆豆腐と麺がのっており、下の容器にはスープのみ。スープの量はそれほど多くは無く醤油っぽい目ためでしょうか。これを箸で抑えながらドボンしますが、暑いのでヤケドしない様に気を付けなければなりません(笑)
麻婆豆腐と麺を入れ軽く混ぜて整えた状態がこれ。最初は添付の花椒を入れずに食べました。
麻婆豆腐で使用されている豆腐は絹。でも少しカタメの様に思え、それほど崩れたりすることはありません。花椒を加えていない状態でも多少のシビレも感じられ、辣油の辛さもそれほど強くありません。
麺は太めで若干の縮れも入っており、モッチリした食感。麻婆豆腐との相性も良い具合かと。
添付の花椒です。これを投入すると一気にシビレがアップ。個人的にはやはりこれが入っている方が良いですね。
麻婆麺のイメージが良くなったかも
今回食べたシビれる辛さ 麻婆麺。辛味は個人的に全く足りませんでしたが、その分痺れが強めに感じたので物足りなさは感じず。ラーメン店でもたまに”マーボー麺”を見かけることがありますが、それほど興味も無く今まで結構スルーして来ましたが、食べてみるのも良いかもと思えるキッカケになりました。これ結構好きかも(笑)
製品データ
販売コンビニ | セブンイレブン |
---|---|
品 名 | シビれる辛さ 麻婆麺 |
価 格(税込) | 496円 |
販売開始日 | 2020年2月12日 |
熱量(1包装当り) | 491 kcal |