
コムギノキラメキ スープも旨いが特に麺が旨い。相性も抜群の「鶏白湯らーめん塩」
京都市西京区
2021年ラーメン89杯目(今年1回目 通算5回目)
この日は昼より西京区の現場へ入ることに。こちらもサクサクと進みはしましたが、終了すると時刻は15時半も回っていました。この時間で近くで開いているお店を考えるとこちらが浮かんだので向かうことに。
入店したのは15時45分頃でしたが、先客は5名ほどと変な時間帯の割にお客も入っていました。ではこの日はこれの特大が食べたいと思ったので、迷わず券売機で購入。待つこと 7分くらいでラーメンの到着です。
鶏白湯らーめん塩(特大)
やはり特大サイズなので麺が丼にギッシリ詰まっているためかスープの水位(笑)が上がっています。具材は鶏肉、白ネギ、水菜、糸唐辛子、カットレモン、穂先メンマとなっています。
柔らかな鶏肉
鶏肉の食感は柔らかですが、このラーメンの中では脇役。個人的には鶏では無く、豚の方が良いかな~。
スープあっての麺
麺が非常に好みなのは、もう何年も前から変わっておらず。やや太めでしっかりした食感が良く、特大で食べることがほとんど。ただこの麺だけではダメな訳で、旨味もしっかりで重すぎない濃厚さのあるスープがあってのことかと。
今回は久しぶりに塩を食べてみましたが、やっぱり麺は特大サイズでないと物足りない(笑)この麺との相性が抜群のスープも非常に旨く、特大でもスグに完食してしまいます。
白湯系はかなり旨いと思うのですが、清湯系はどうなんやろ?こちらの系列店舗で提供されているのかは分かりませんが、気になるところですので、どこかで見かけたら注文してみよ(笑)
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市西京区上桂前田町51-1 |
---|---|
電話 | 不明 |
営業時間 | 11:00〜23:00(L.O.22:30) |
定休日 | |
Webサイト |