
吉野家の中では野菜が採れるメニュー『牛すき鍋膳』は店内で食べるのがおすすめ!
滋賀県草津市
2021年和食54軒目(今年2回目 通算2回目)
この日は休日ですが出勤予定。時間も結構かかりそうな感じなので、ちょっと早めに朝昼兼用で食べてしまおうと、こちらの吉野家1号線草津店でテイクアウトをすることにしました。
今回は10月21日から発売開始となった「牛すき鍋膳」が、10月28日よりテイクアウトも10%オフとなったため試してみることに。テイクアウトの10%オフは11月7日までで、対象となるのは牛すき鍋、あさり豚チゲ、牛鍋ファミリーパックのみとなっています。
ちなみに店内で食べる分には「#外食はチカラになる」のキャンペーンをされているため、定食・鍋膳・御膳が今年12月31日まで10%オフ(昼11時~翌朝4時までの時間限定)となります。
では早速、牛すき鍋膳を注文です。
ご飯大盛は無料
テイクアウトは牛すき、ご飯、玉子と3つの容器に分かれて提供。ご飯大盛りは無料だったのでお願いしました。
牛すき鍋(大盛)
何が大盛りになるのか店員さんに確認してみたんですが、この鍋の部分全体が多くなるとのことで並との比較をしていなので良く分かりません。
また、特に傾けたり、揺らしたりしてはいないのですが、テイクアウトだとこんな感じの盛り付けになるのは仕方がないところなのかな?まあ、味は変わらないので良しとします。
玉子を絡めると旨い
牛肉を溶いた玉子に絡めると旨い。甘辛い味付けと牛肉の風味に玉子が絡むとまさにスキヤキ。
きしめんも変わらず
7年くらい前に店舗で同じ牛すき鍋膳を食べた事があるのですが、その時もきしめんだったかと。全体の食べ応え感はこれが出している印象でしょうか。
野菜も摂れる
具材は牛肉の他に白菜、玉ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんとなっており、野菜も採れます。
今回は牛すき鍋膳をテイクアウト。7年前に食べた時は割り下が甘くて、自分には合わないと思い暫く食べて来なかったのですが、今回食べてみてこの甘さも旨い(笑)野菜もそこそこ入っており、1食で半日分の野菜が採れるとのことで吉野家の中では野菜が採れるメニューかと。
ただ個人的に思うのはこのメニューはテイクアウトをするよりも店内で食べた方が熱々で食べられ旨いかと。またテイクアウトするにしても車の中等では食べない方が良いかな?容器が3つあるので置き場所に困る。。
もう一度言いますが、店内で食べることをオススメします(笑)
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県草津市南笠東1丁目2-23 |
---|---|
電話 | 077-561-3067 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
Webサイト | https://www.yoshinoya.com/ |