風風ラーメン フェリエ南草津店 - 接客が以前より○
滋賀県草津市
2014年ラーメン130杯目(今年1回目 通算2回目)
この日は滋賀県にて1日仕事。昼前から準備に入り、終了したのは12時半も回った頃でした。時間もあまりないので、急いでお昼を取ることにし、メーカーのSKさんも一緒に3人で移動。近いところということでこちらへ訪問することにしました。
風風ラーメン フェリエ南草津店
こちらへは去年の10月に一度訪問しています。その時もメーカーのSKさんと同行。違うお店へ行ってみたかったのですが、今回は時間がなかったのでコチラを選択しました。早速店内に入ってみると先客はチラホラ。時刻は13時前でしたがそれほどお客は入っていません。2人掛けのテーブルをくっつけてくれ4人掛けテーブルに店員さんがしてくれたので、そちらへ着席。メニューを確認します。
メニューは以前より変更されています
こちらのデフォはやはり豚骨かと思いますが、以前と比べると「塩」や「ネギ塩」が追加になっているように思います。油そばやばりこくシリーズは健在のようです。ラーメンは消費増税で価格は変更になっており、20円から30円はアップになっているように思いますが、税別表示(横に税込みが書かれていますが)はいらないかと。
セットのほうも焼飯、唐揚げ、餃子と変更はないですが、価格は30円ほどアップ。こちらも税別表示はいらないです。では今回は新しい?塩にして、セットは前回と違う唐揚げにしてみることにしました。待つ事6、7分でラーメン到着です。
塩ラーメン 780円(税込)
具材はチャーシュー、ネギ、海苔以外に絹さやや小梅と少し変わったものもトッピングされています。色合いはなかなか良いように思いますが、個人的に小梅は好きではないのでいらないかな。
チャーシューは少ない
チャーシューは脂身が多めのもので、薄くスライスされた小さいものが2枚。味は染みて良いのですが、食べ応えはちょっとありません。
麺とスープ
麺は中細ぐらいで加水は少し高めの印象。茹で加減はちょっと柔らかめでしたが、硬さ指定は出来るようなのですれば良かったかと。スープは黄金色っぽい見た目で塩らしい色合い。旨味もしっかり感じますが、どこかで食べたような気もするような。。。
唐揚げのボリュームはまずまず
セットの唐揚げです。中サイズのものが3個で熱々のジューシーに揚げられています。味付けはそれほど濃くはないですが、カリッとしたコロモ良い印象。
無料の高菜をのせて
卓上には高菜と紅ショウガが置かれています。こちらの豚骨は臭みが全くないので、紅ショウガはいらないように思いますが、慣習的に置かれているのかな?高菜は辛味は強くないですが、ご飯に載せて食べると良い感じに。
接客が以前より○
前回訪問から約8ヶ月ぶり。塩ラーメンは旨味もあり悪くはないですが、個人的には豚骨のほうが好みのように思えました。前回訪問時は接客がイマイチの印象でしたが、今回見ていると前より接客が良くなっているように思えます。ただ、カウンター席のあの椅子数は減らしたほうがいいのでは?せっかく接客が良くなって気持ち良く食べれそうなのですが、カウンター席に座って詰め詰めの状態では良い気しませんので。。
あっ、それから他のお店でも見かけますが、税別の金額表示もいりません。ややこしいので税込表示で結構です。
お気に入り度:★★★★☆(3.2)
—————————————————————————
住所 :滋賀県草津市野路1丁目17-2
電話 :077-566-4470
営業時間 :11:00~22:00
定休日 :
Webサイト:http://www.fufuramen.com/
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。