
公式LINEアカウントに登録して腹いっぱい食べる!平日限定 餃子専門店 福吉の『ランチメニュー』
京都市伏見区
2022年中華やその他9軒目(今年4回目 通算24回目)
この日は社内での作業でした。14時を回っていたので、どこで食べようか思案していると、ちょっと安めに腹いっぱい食べようと思い、こちらのお店へ向かいました。
ではお店に入りカウンター席に着席。メニューを確認します。
ランチメニュー
ランチメニューです。一番下の記述をご覧ください。こちらの公式LINEアカウントに登録すると、ランチはご飯・スープがお替り自由となる太っ腹サービスが受けられます。
ランチメニューも結構安めの設定で、一番安いものが「薄皮 鶏餃子定食」の590円(税込)。過去に鶏餃子の定食ってあったかな?と思ったのと一番安いということで注文。
そして既にLINEの登録も済ましており、クーポンも届いていたため店員さんに提示。ご飯とスープ、漬物を取りに向かいます。
ご飯は茶碗一杯に盛って漬物も多めに取り、餃子が来るまでに前菜?としてご飯と漬物、スープを頂きます(笑)
薄皮 鶏餃子定食
先に取っていたご飯、スープ、漬物と一緒に、到着した餃子、味噌ダレを加えて鶏餃子定食の完成です。こちらでは味噌ダレで食べるのが主ですが、卓上に醤油系のタレもあったかと思うので(確認忘れた)、それを使用しても良いかと。
餃子は定食では12個。サイズは王将と比べるとやや小さめなので、12個でも多いことはありません。中の具ですが鶏のためか、かなりあっさりしており、脂感はあまり無い印象。これを6個でご飯一杯ペースで食べて行くと腹も膨れるな~(笑)
今回はLINE登録をして得られるクーポンを利用。ご飯とスープがお替り自由という、太っ腹サービスにランチで一番安い鶏餃子の定食を食べてみましたが、ご飯とスープのお替りで腹いっぱいに食べることが出来ました(笑)
ただ個人的に餃子は鶏餃子はあっさりし過ぎたので肉餃子の方が好みかな。それから以前にされていた、生卵1個も付いてくるサービスが復活することをお待ちしております。
登録は簡単でランチメニューの右下にあるQRを読み込んで行えます。
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草西浦町5-10 |
---|---|
電話 | 075-646-5666 |
営業時間 | [月~日]ランチタイム 11:30〜15:00 ディナータイム 15:00~24:00(L.O 23:30) |
定休日 | 無し |
Webサイト |