
あんまりハワイは感じないけど旨いんよねコレ。マクドナルドの『ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ』
滋賀県草津市
2023年パン13軒目(今年3回目 通算6回目)
この日は休日。これが始まると本格的な夏が来たなという気がするメニューが、マクドナルドにて先週より開始。
昨年は"ハワイだヨ!全員集合“というドリフ調のよく分からない(笑)キャッチフレーズでしたが、今年は「ハワイやんバーガーズ」とハワイアンとかけた形なんかな?
まあ、それはおいといて、今年も発売されたのは下記の三つのバーガー。
- チーズロコモコ
- ガーリックシュリンプ
- ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ
ん?昨年と全く同じとちゃうの?と思ってしまいましたが、ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョが微妙にリニューアルしているのか?昨年は”クリーミー”の文字は無く、最後にハラペーニョ”マヨ”が付いていました。
ではセットで注文してみるとポテトは何やら袋も一緒に付いているので、シャカシャカポテトになっている模様。まずはバーガーから頂きます。
ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ
しかし商品名長い。。(笑)バーガーの構造は上から下記の通り。
- バンズ
- 特製ハワイアンバーベキューソース
- ざく切りポテトパティ
- ビーフパティ
- チーズ
- ハラペーニョマヨソース
- バンズ
こんな感じの構造ですが、ざく切りポテトパティとビーフパティでなかなかボリューム感もあります。
バンズには何かがかかっていますが、これは粉チーズとのこと。バンズを温める時?にチーズが焦げて香ばしさもあります。
特製ハワイアンバーベキューソースは10種類以上のスパイスが使われており、スパイシーさの中に甘味も感じられます。特徴的な味わいでざく切りポテトパティやビーフパティとの相性も良い感じ。
ハラペーニョマヨソースです。昨年もこれだったと思うのですが、細かいところまでは分からん。しかしピリッとした辛味がなかなか良いアクセントになっています。
今回のシャカシャカポテトのフレーバーは「サワークリームオニオン味」でした。これ、結構香りというか匂いと風味が強いですね。ポテトチップとかのサワークリームオニオンと同じ風味でしょうか。いつものポテトもたまには違う形で食べるのも良いかと。
今回は2023年7月26日より開始された”ハワイやんバーガーズ”の中から、「ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ」を食べてみました。
他の二つの商品はロコモコやガーリックシュリンプとハワイらしい印象を受けますが、このザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョはハワイアンソースくらいで、あんまりハワイを感じられん(笑)
しかし、特徴的な味わいのハワイアンソースやピりっとした辛味がアクセントのハラベーニョソースとパティ類の相性は良く、ハンバーガーとしては旨いんよね。
でも、昨年のものとあまり変わっていない気がするけど、気のせいかな??
【最後に個人的に感じたことの簡単なまとめです】
- 特徴的な味わいのハワイアンソース
- 食べ応えあるざく切りポテトとビーフのパティ
- ピリッとした辛味がアクセントになるハラベーニョソース
- 昨年とあまり変わっていない?
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県草津市追分南1-2-34 |
---|---|
電話 | 077-567-5102 |
営業時間 | 9:30〜20:30 |
定休日 | ※テナント休業日 |
Webサイト | https://www.mcdonalds.co.jp/ |