一番安い朝食メニューに楽しみを増やせるクーポンがありがたい。松屋の『Wで選べる玉子かけごはん』

松屋朝食,松屋南草津

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【滋賀県草津市】【朝食】

この日は休日。朝からいつも通りにウォーキングに出ましたが、この記事を公開する頃には桜も満開になっていそうな雰囲気ですね。ではいつも通りに松屋にて朝食を取りに向かいますが、今回は松屋の朝食メニューの中で一番安価に提供されている「Wで選べる玉子かけごはん」を注文することにしました。

この朝食は330円(税込)と安いのですが、おかずがほぼ無い。選べる小鉢でおかずになりそうなものと言えば冷奴かミニ牛皿となりますが、冷奴ではちょっとおかずとしては弱い印象。ということで今回は選べる小鉢は「ミニ牛皿」にして、選べる玉子は「生玉子」を選択しました。

さらに3月は4枚綴りのクーポンを貰っていたので、これも使用することにします。

 
この記事は3月に食べたもので、クーポンは3月末日まで使用できるものとなっていますのでご了承下さい。2月にもクーポンは貰ったのですが、3月も配布されていました。

3月はポテサラ、キムチ、お新香、青ネギからひとつ無料となり、4枚つづりになっているので4回サービスを受けることができます。結局3月は4回すべて使用して全部キムチを頂くことに。

 

Wで選べる玉子かけごはん+クーポンキムチ

330円と安く食べられる朝食メニューながら、ご飯もどの量でも同一金額でおかわりも無料という太っ腹なんで今回は特盛で注文しましたがおかわりは封印しております。

 
ミニ牛皿はミニと言いながらもそれなりに量もあり、選べる小鉢ではこれがお得な気がするのは私だけ?では選べる小鉢と選べる玉子で行う、お気に入りの食べ方は溶いた生玉子に牛肉を浸してスキヤキ風に食べること。吉野家でも牛皿定食を頼むと必ずと言って良いほどやってます。

 
スキヤキ風とキムチで特盛のご飯をある程度減らした後(特盛だと玉子が足りないので)に、ミニ牛皿のつゆと残った生玉子をご飯にかけて玉子かけで頂きます。これもキムチをおかずとして食べ切りました。

 
今回は朝食メニューの中では一番安価となる「Wで選べる玉子かけごはん」にクーポンで貰ったキムチを追加して食べてみました。キムチが無い場合でもご飯をメインにすればそれなりに食べられるメニューですが、たったひとつのキムチが追加になるだけでもやっぱり満足感は違ってくるように思えます。

いつものメニューにちょっと楽しみを増やしてくれるありがたいクーポンですが、2月、3月と配布されていたものの4月はどうなっているのか気になるところ。

セコいと言われればそうかもしれませんが、こんなご時世なんで少しでも安く、そして少しでも満足感を得られるように利用できるものはどんどん利用したいですね。

 

お店の情報

お店の情報を確認したい場合は下記の「+」をタップ(クリック)すると出来ます。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所滋賀県草津市東矢倉2-6-4
電話080-5972-9686
営業時間24時間営業
定休日 
Webサイトhttps://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/


 

広告

松屋朝食,松屋南草津

Posted by masa