
唐揚げ食べずに蕎麦2倍(笑)から好しの『とろ玉親子丼&もり蕎麦セット』
【滋賀県大津市】【そば】【丼もの】
この日は朝から大津市の現場へ。14時近くになって作業の目途が付いたため、昼飯を取りに出ることに。近くにあったこちらのお店に入ることにしました。
から好しは個人的にも何度も利用しているから揚げの専門店で、ガストやバーミヤンといったすかいらーくグループのブランドのひとつ。ではメニューを確認して注文しますが、こちらもタブレットでの注文となっています。
メニューを眺めながらどの唐揚げにしようかと考えていると、このページに目が留まりました。”親子丼”なんですが価格が安く、なか卯の親子丼と同じ値段の450円(税込)。追い玉子が付いたものでも530円なので今回はこれに決定。ただこれだけだと少ない気がしたので、下部に記載のあるセットも付けてみることにしました。
セットにはから揚げと蕎麦の二つがあり、蕎麦と丼もので食べるのも良いなと思ったため蕎麦を選択。しかもプラス100円(税込)で蕎麦の量を2倍にすることが出来たのでこれもお願い。待つこと数分で到着しました。
とろ玉親子丼&もり蕎麦セット
親子丼のご飯は大盛にしたため+50円となり、とろ玉親子丼(530円)、蕎麦セット(2倍)(420円)で合計ちょうど千円。から揚げ専門店に来てから揚げを注文しないという暴挙に出てしまいました(笑)
もり蕎麦(2倍)
2倍で注文した、もり蕎麦は量的にも多く、しっかりと蕎麦を食べることができます。横から見ると分かりますがなかなかの盛り具合で上げ底にはなっていません。蕎麦の香りといったものはあまり分かりませんが、少し強めの食感なのはメニューに油そばもあるからなのかもしれません。
とろ玉親子丼(ご飯大盛)
追い玉子は別提供でエッグセパレーターが付属していますが、やはり分けた後の白身の使用方法がないためそのまま親子丼に投入。卵黄だけの方が濃厚になりはしますが白身がもったいない(笑)具材はやや大きめにカットされた鶏肉、タマネギ、三つ葉となっており、出汁に関してはかなり優しめの印象。体調等の影響、もしくは白身の影響などが考えられますが、もう少し濃いめの方が好みですね。
今回はから揚げ専門店にも関わらず、から揚げを食べないという暴挙に出てしまいましたが、親子丼はなか卯と同価格、とろ玉親子丼(名前も同じ)はなか卯より安く提供されています。さらに蕎麦も2倍にしてもプラス100円で食べられるため、とろ玉親子丼のご飯大盛+もり蕎麦(2倍)の千円でお腹も結構膨れるくらい食べることが出来たので満足感も。
でも次に訪問した時はから揚げを食べますね(笑)
お店の情報