意外とボリュームもあって安めのメニュー。吉野家の『から揚げ親子丼』

吉野家親子丼,吉野家24号線竹田久保町,から揚げ

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【京都市伏見区】【丼もの】

この日の昼飯はサクッと済ますために近所の吉野家へ。最近はホントに良くくるけど、もう何回来たのか集計していないんで分からん(笑)入店前にまずはアプリのクーポンに何があるのか確認するのが普通になってきました。

 
最近は常時複数のクーポンが表示されており、なかなかお得なものもありますが、今回はこの二つのどちらかにすることに。親子丼もしくはから揚げ親子丼が50円引きになるものと牛丼(アタマの大盛以上)が50円引きになるクーポンです。

牛丼の50円引きも悪くはないものの、アタマの大盛以外はそれなりに高めの価格になってしまう。ならば親子丼の方にして、それもから揚げ親子丼なら価格も安めでボリューム感もありそうといことで「から揚げ親子丼」を並盛で注文してみました。

 

から揚げ親子丼(並盛)

通常の親子丼とは違い玉子の中には鶏肉は無く、から揚げがドンと載った状態。並盛の場合でも3個のから揚げが載っているためボリューム感はなかなかのもの。玉子の状態は以前に食べた時よりもかなり良く、トロトロになっていますが、茶髪の店員さんがなかなか良い塩梅に仕上げてくれました(笑)

 
から揚げは下味も付いているのでそのままでも問題ありません。カリカリのコロモで1個のサイズが大きめなので並盛の3個でもなかなかの食べ応え。途中から卓上にある七味をかけて変化を付けるものひとつかと。

 
前述どおりにトロトロに仕上げられた玉子の状態が個人的に好印象。出汁はやや濃いめの味わいとなっており、玉子の中には鶏肉は入っていませんが、通常の親子丼には入ってます。

 
今回はアプリのクーポンを使用して「から揚げ親子丼」を並盛で食べてみました。通常の並盛価格は税込で699円。50円引きで649円で食べることが出来ましたが、意外と価格も安めでボリューム感もあったため、大盛にしたらさらに満腹になりそうに思える一品でした。

前回食べた時にも書きましたが、確かに玉子とから揚げで”親子丼”ではあるのですが、通常の親子丼のように馴染んでいる部分はありません。「玉子丼とから揚げのセット」と言ったほうが良いのかもしれません(笑)

 

お店の情報

お店の情報の確認は下記の「+」をタップ(クリック)。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所京都市伏見区竹田久保町68
電話075-646-1267
営業時間24時間営業
定休日無休
Webサイトhttps://www.yoshinoya.com/



 

広告