![](https://masa-tabearuki.com/wp-content/uploads/2013/10/048.jpg)
風風ラーメン フェリエ店 - ラーメンはまずまずやけど。。。
滋賀県草津市
2013年ラーメン184杯目(今年1回目 通算1回目)
この日は滋賀県の草津市で1日仕事。朝から準備に入り、お昼過ぎには完了。あまり時間が無い状態だったので、近くのお店で済ますことになりました。今回は最近良く同行するメーカーのSKさん。近くにあったこちらのお店に2人で入ってみました。
風風ラーメン フェリエ店
駅から歩いてスグにあるお店です。お昼時ということもあり、なかなかお客も入ってます。店員さんは2人でかなり忙しそう。入って左手には漫画がたくさん並んでいます。テーブル席に案内されたので着席。メニューを確認します。
メニュー
基本は豚骨、醤油、味噌でそれぞれに「ばりこく」なるものもあり、他には担々麺、台湾、つけ麺と塩以外全て揃っています。定食のほうも焼めし、餃子、唐揚げと定番。今回はデフォらしい豚骨に焼めしのセットにしてみました。2人しか店員さんがいないので、時間がかかるかなあっと、思っていたら、5分ほどで到着。
豚骨ラーメン
白濁したスープに具材はチャーシュー、ネギ、海苔、メンマとなっており、ライト豚骨の印象。
チャーシュー
チャーシューは小さめのバラっぽいものが2枚。食感は柔らかく、味もしっかり染みてます。
麺とスープ
麺は細麺。カタメの茹で加減で、加水率は低そうな印象。スープはライト豚骨風で臭みなどは全くありません。少しニンニクっぽい風味もしており、個人的にはこのスープは好みでしょうか。
焼めし
パラッと感もしっかりとあり、味付けもなかなか。これも個人的には好みの焼めしでした。
ラーメンはまずまずやけど。。。
今回、時間がなく一番近いという理由で入ったコチラ。ラーメン自体は個人的にはなかなか好みでした。しかし、お昼時の忙しい時間帯で、この座席数を考えると、店員さん2人は少ないかもしれません。かなり忙しい割には店員さんイライラすることなく、淡々とオーダー処理をされてましたが、一部の客でオーダーミスがあったように見えました。
それと、お一人様のおじさんが、カウンターを勧められて、「狭い!」と言って怒って出て行った場面もありました。(これは客側にも問題ありそうですが、確かに狭かったです。。)ラーメン自体は悪く無い印象ですが、接客のほうが少し気になったのと、価格がちょっと高めでしょうか。でも、機会があればまた入ってみようとは思います。
—————————————————————————-
住所 :滋賀県草津市野路1丁目17-2
電話 :077-566-4470
営業時間 :11:00~22:00
定休日 :
Webサイト:http://www.fufuramen.com/
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。