
ラーメン荘 地球規模で考えろ - 伏見スタンプラリー11軒目
京都市伏見区
2015年ラーメン196杯目(今年1回目 通算4回目)
この日は貯まりに貯まった振休をちょっとでも消化するため(いい加減金で欲しいですが)、お昼から休みを取る事に。しかしちょっと遅くなり、14時頃には会社を後に。
では、折角ニンニクも食えそうなので、ラリーをさらに進めるためにこちらのお店へ向う事にしました。
ラーメン荘 地球規模で考えろ
こちらへはラリーの時のみ訪問している印象です。ラーメン自体は好きなほうなのですが、最近は歳のせいかドカ盛りで食べられないので、ついつい昼食の選択から外れていました。
しかし今回はこちら狙いでの訪問。時刻は14時40分頃。入ってみると先客4名の後客1名。意外に少なく、待つ事無く席に着くことに。
その前に券売機で券を買って、洗濯バサミで挟んで(笑)、お冷や、レンゲ、箸、おしぼりを持って行きます。
いつもこの置き方に
この系統のお店で困るのは箸とレンゲの置き場所。いつも写真のようにコップに上に置く事が多いでしょうか。しかし、おしぼりを広げてその上にレンゲと箸を置かれる方もいらっしゃるようです。
では、待つ事6分ほどして例の言葉が「ニンニクいれますか?」。
先に野菜の量(普通でお願い)は聞かれていたので、「ニンニクスクナメ、イチミマシ」でお願いしました。
ラーメン(小)ニンニクスクナメ、イチミマシ
具材はチャーシュー、モヤシ、キャベツ、刻みニンニク、一味と定番。麺も(小)で野菜も普通にしたので、豪快な感じはしませんが、これでも一般的なラーメン店のものより量は多いかと。
食べ応えのあるチャーシュー
分厚くスライスされたチャーシューは味もしっかり染みており、食べ応えも十分。食感も柔らかく食べ易い印象。
麺はゴワゴワ、スープにはクドさを感じない
麺は極太のゴワゴワ食感の麺。ちょっとカタメなので、モヤシを食べている間はスープに沈んでもらっていると、しばらくするとちょうど良い食感に。ワシワシと食べられるゴワゴワ麺です。
スープは脂なども結構浮いていますが、意外にクドさは全く感じません。しかし野菜の量が普通だとちょっと塩気は強く感じるかも。野菜を増せば水分でちょうど良くなりそうです。
伏見スタンプラリー11軒目
今回食べたラーメン(小)ニンニクスクナメ、イチミマシ。(小)でも結構な量がありますが、やはりこちらではヤサイマシマシや肉ダブルなどで豪快に食べるお店なんでしょうね。
接客なども以前よりも良い印象ですが、自分の食欲が歳のためか落ちて来ているので、訪問回数もなかなか伸びないのかも。しかしこういったラリーの機会で行ってみようという気が起きるのは良い事かと。
伏見スタンプラリーも11軒目。ようやく1周目もあと1軒。一応の目標として8月中に全店を回りたいと思っていましたが、8月もこの時点であと4日。あまり外食しない土日も挟んでいるので、まわりきれるかな??
それと2周目はどうしようかな?食事券は魅力的ですので。。。(笑)
お気に入り度:★★★☆☆(3.5)
伏見のラーメン店データ
このお店の過去の訪問履歴はコチラ
—————————————————————————
住所 :京都市伏見区撞木町1153-9
電話 :075-644-7544
営業時間 :火~土 昼11時~15時 夜18時~24時 日 昼11時~15時 夜17時~22時
定休日 :月曜日
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。