
天理スタミナラーメン 生駒南店 - やっぱり定番のほうかな
奈良県生駒市
2013年ラーメン225杯目(今年1回目 通算1回目)
この日は休日ですが、奈良での会議。場所は久しぶりに行く平群ですが、到着前にお昼を取っておこうと思い、途中にあったこちらのお店に向ってみました。
天理スタミナラーメン 生駒南店
こちらのお店、ショッピングセンター内にありますので、駐車場はたくさんあり便利です。時刻は11時45分頃で早速入店してみると先客は2名と少ないです。しかしやはり休日のためかその後、お昼頃までにはたくさんのお客が来て結構席は埋まって来ました。やはり家族連れが多いためか、テーブル席が中心のようです。席についてまずメニューを確認。
メニュー
基本は「スタミナ」でその味噌もあり、以前訪問した天理スタミナのお店にもあった「よなき」。それと普通のみそとしょうゆもあるようです。
またこんなメニューも。これはこちらのお店のオリジナルメニューなのでしょうか。セットなどもあるようですが、土曜日はセットはやってませんと言われました。ただこちらのセットメニューは注文できるようです。
レディースセットとおこさまセット
レディースセットはラーメンはハーフですが、ミニチャーハンや餃子、からあげなどが付いておりお得感がありそう。しかも火曜日はワンコインのようです。実際にこの商品をみましたが、ラーメンやチャーハンはやはりかなり小さめで色々食べたい女性向きのメニューでしょうか。おこさまセットはやはり家族連れが多いためか、しっかりとありました。
今回はスタミナや和風とんこつも良いかなと思いましたが、以前天理スタミナのお店でスタミナは食べたので、今回は食べた事がないこれに決定しました。待つ事数分ラーメンが到着しましたが、チャーハンはまだ来ません。
よなき
具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、木耳などでライト豚骨風の具材。胡麻もかけられており、油も少し浮いてます。
チャーシュー
大きめで少し薄めにスライスされたものが1枚。脂身と赤身のバランスはいい感じですが、ちょっと色合いが個人的には好みではありませんでした。味はそれほど濃く無く食べ応えはもうひとつ。
麺とスープ
麺は細めで茹で加減はまずまずカタメ。硬さ指定はしませんでした。特筆する麺ではありません。スープはライト豚骨っぽいもので、表面に浮いた油がラー油のような風味もしているように感じました。個人的にはちょっと物足らない印象です。
チャーハン
なかなか出て来ず、ラーメンを半分以上食べた時点で出てきました。パラッと感はなかなか良いですが、ちょっと旨味が強い気がしました。
やっぱり定番のほうかな
今回フラッと入ったこちらのお店。「よなき」を頂いてみましたが、やはりこちらのお店は「スタミナ」のほうが好みでしょうか。個人的にはちょっと物足らない印象。お店はショッピングセンター内にあるので、休日などは家族連れなどが多く、テーブル席も多いので利用される方が多いのだろうなあと思えました。
——————————————————————————–
住所 :奈良県生駒市小平尾町93 イオンタウン生駒南ショッピングセンター内
電話 :0743-77-0070
営業時間 :月~金 11:30~15:00 17:30~23:00 土日祝11:30~23:00
定休日 :無休
Webサイト:http://www.tenrisutaminaramen.com/index.html#TOP
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。