
京都拉麺 信長 向日町城 - 和風な感じにリニューアル
【閉 店】しています。ご注意下さい。
京都府向日市
2012年30杯目 (今年1回目 通算1回目)
この日は昼から長岡京市での仕事。そこも”ソツなく”終えて次の現場は昨日の一乗寺近辺。さあここからどうするか検討に入ります。
案1 このまま長岡近辺のラーメン屋さんに行く。
案2 少し我慢して一乗寺まで行ってラーメン店を探す。
案3 長岡近辺で食べた上、次の仕事終了後、一乗寺で連食。
以上の検討に入りました。。
。。。検討の結果、長岡近辺には気になるお店もあるので、そこを食べてから移動して一乗寺近辺にいってから、考えようと自分に言い聞かせます(笑)そんな感じで訪問したのがコチラ。
京都拉麺 信長 向日町城
この日はかなり寒く雪も降ってます。こちらのお店は以前「向日町むねちゃん」というお店でした。京都の木屋町にお店もあるようですがそちらもリニューアル。両店舗とも「信長」を屋号にもってこられたようです。
リニューアルOpenが2月2日だったのと、期間限定でラーメンの値引きをされているので、いっぱいかなあと思いつつ入ってみると、先客3名の後客ゼロ。内装は以前とあまり変わっていないように思います。入って右手に厨房とカウンター。左手にはテーブル席と小上がりがあります。前はテーブル席はあったかな??カウンター席に座りメニューを確認します。
メニュー
拉麺と信長拉麺があり、以前のお店からあった葱塩拉麺や台湾拉麺もありますね。今は期間限定で2012年2月19日まで拉麺は通常600円→400円、信長拉麺通常700円→500円とされているようです。値下げもあるので今回は信長拉麺にたまごかけごはんをつけてみました。
黄金のたまごかけごはんセット +300円
ラーメンより先にこちらが到着。最近良く見かけるが、塩昆布や胡瓜の漬け物とのりがセットになっています。塩昆布を混ぜてとのことなので混ぜると、たまごに味が付きなかなか旨い。
信長拉麺 通常700円→期間限定500円
見た目は背脂醤油。具はチャーシューは大きく見えるが、2枚をうまく並べて大きく見えている。その他は味玉半個にキクラゲ、メンマといったところ。
チャーシュー
薄切りでモモ肉の部分だろうか。柔らかく仕上がっており、スープを吸っていい感じです。
麺
細めの麺でストレート。今回特に印象に残りませんでした。
スープとメンマ
背脂の入った醤油味でかなり飲みやすいです。あっさりしてはいるのですが旨味もありました。メンマは柔らかく味が他と違い、和風だしのような風味がしました。
味玉
半熟加減も良いですし味もしっかり付いてます。
提灯
以前のお店の時もありましたが、前は白基調だったのが真っ赤になってます。
和風な感じにリニューアル
以前のお店から和風な感じにリニューアルされました。店内にも三味線(?)も流れてましたし。価格面は以前のお店と比べるとセットの価格などもあまり変わらないように思いました。
さてこれから一乗寺に向かって連食?!っと思いましたが仕事がもう1件入ったので、残念ですがまたの機会に。。。
——————————————————————————–
住所 ;京都府向日市上植野町下川原18 ニューサニーヒルビル1F
電話 :075-934-0009
営業時間 :11:00 ~ 23:00
定休日 :不定休
Webサイト:http://nobnaga.com/
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。