
らぁ〜めん京 イオンモール京都五条店 - 凄い名前(笑)の春限定
京都市右京区
2017年ラーメン106杯目(今年1回目 通算2回目)
この日はイオンモール内での作業。昼過ぎには終わるかな?と甘い考えで朝イチから作業していましたが全く終わらず(笑)15時近くになってようやく終わる気配もあったのでモール内で遅いお昼を取ることにしました。向かったのはこちらのお店です。
らぁ〜めん京 イオンモール京都五条店
こちらには2年半ほど前のオープン時に一度訪問しています。時刻は15時前。入店してみると先客1名の後客4名。ではメニューを確認します。
かなり豊富なメニュー
ラーメンや辛味噌ラーメンを見ているとやはり「宝屋」を思い出しますね。ただ宝屋と違うのはこれ以外にも豊富なメニューがあり、ラーメン自体はそれほど安くは無いですが、セットメニューは安めの設定に感じます。冷やしラーメンなどもあり、これからの季節には良い印象。レギュラーメニューも色々と試したいですが、ふと目に入ったこれが非常に気になりました。
春限定メニュー
春限定と書かれたメニューです。まず目を引いたのは「新・神様の中華そば」と言う名前。これは凄い名前やなあと思っていると、その横には「あご出汁香る」とも書かれていたので、即決でこれにしました。ただ時間が中途半端な時だった影響なのか分かりませんが、13分ほどとちょっと待ってのラーメン到着です。
新・神様の中華そば
具材はチャーシュー、ネギ、ほうれん草?、メンマ、味玉、紫タマネギと多めで色合いもなかなか良い印象。チャーシューの上にはブラックペッパーらしきものも振りかけられていました。
写真とは若干違う気もするチャーシュー
チャーシューはやや小さめのものが3枚。メニュー写真と枚数は同じですが、若干厚さなど違う点もある気も。食感は柔らかいですが、食べ応えはもうひとつでしょうか。
麺は細めでモチっとした食感も、スープは甘味も感じるあご出汁風味
麺は細めでモチっとした食感もあるタイプ。大盛などにしなかったため量的にはそれほど多くはありません。スープは醤油ベースであご出汁から来るものなのか甘みを感じます。色もそれほど濃くは無いですが、旨味もあり物足りなさは感じません。
味玉はデフォで半個
味玉はデフォで半個付いていました。半熟具合も良好ですが味付けはあまり印象が残っていなかったので薄めだったのかもしれません。
チャーハンもセットで
セットでチャーハンも付けてみました。パラッしており味付けも濃すぎず丁度良い塩梅。セットの価格も200円(税別)と割と安めに思えました。
凄い名前(笑)の春限定
今回食べた新・神様の中華そば。なかなか凄い名前(笑)の春限定商品ですが、あご出汁由来?の旨味(甘みも?)がしっかりとあり、物足りなさは感じない一杯に思えました。ただチャーシューの上に振りかけられたブラックペッパーの様なものがアクセントにはなっていたのですがやや強すぎる気も。春限定なのでもうそろそろ終わるのかな?でもなんで名前に「神様」が入っているのだろう??
お気に入り度:★★★☆☆(3.4)
—————————————————————————
住所 :京都市右京区西院追分町25-1 イオンモール京都五条3F
電話 :075-311-1385
営業時間 :10:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 :
Webサイト:http://ramen-miyako.com/index.html
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。