麺屋 戎 - この形で安定?
【閉 店】しています。ご注意下さい。
京都市伏見区
2017年ラーメン196杯目(今年7回目 通算7回目)
この日は夕方からの出動予定。社内で作業をしているといつの間にやら14時前。お昼を取りに出ますが、今回は朝から何となくここに行こうと決めていたので向かうことに。
14時過ぎでの入店で先客ゼロの後客ゼロ。いつものカウンター席の奥に座りメニューを確認。
メニューに変更はありません
一応メニューを確認しますが、戎特製ラーメンの塩と醤油、ラーメン定食、鶏飯、豚飯のセットと変更はありません。今回は無性に食べたくなった塩味を注文。味玉だけトッピングして後で替玉を頼むことに。待つこと4分ほどでラーメンの到着です。
戎特製ラーメン(塩味)
具材も大きな変更は無く、チャーシュー2種、ネギ、牛蒡、スライスレモン、そして後付けの味玉。
チャーシューは豚の方が好み
チャーシューは変わらず鶏と豚の2種類が載っています。しかし気持ち以前より厚めにカットされている様に思えます。鶏の方も良いのですが、個人的には断然豚の方が好み。外側はカリッとしており、中はかなりな柔らかさ。
麺はカタメ指定、スープはじんわり旨味の塩
麺は細めでカタメ指定するとパツッとした歯切れの良さがあります。スープはじんわりとした旨味があり、やはり醤油味よりも塩味の方が好み。
トッピング類
味玉は別トッピング。半熟具合も良く味も白身部分に染みています。牛蒡はデフォで付いており、煮てあるため食感は柔らか。
替玉も
替玉も+100円で可能。塩には塩ダレ、醤油には醤油ダレの入った容器も渡されます。
この形で安定?
今回食べた戎特製ラーメン(塩味)。じんわりとした旨味は変わらずで、チャーシューもやや厚くなった様に思え良い印象でした。最近はチャーシュー2種類、牛蒡のトッピングが固定されて来た感じで、この形に安定してきたのかな?また、ボチボチと訪問して様子を見て行こうと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お気に入り度:★★★☆☆(3.7)
伏見のラーメン店データ
—————————————————————————
住所 :京都市伏見区深草綿森町20
電話 :075-643-0512
営業時間 :11:00~14:30 18:00~21:00
定休日 :月曜日・火曜日
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。