源ぺい 伏見竹田店 - ファミレスの中では

閉店したお店源ぺい伏見竹田,鶏天丼,天丼,蕎麦

※当ブログにはプロモーションが含まれています
Place & Number

京都市伏見区

2018年和食5軒目(今年1回目 通算1回目)

この日は夕方近くからの出動予定だったのでお昼は近場で済ますことに。しかし何かあるのか近所のコインPが満車ばかり。どうしようかなと考えていると、ふと目に入ったこちらに行ってみることにしました。

 

源ぺい 伏見竹田店

何年か前に以前のファミレスから代わったのは見ていたのですが、何となく訪問できずに時間が過ぎていました。時刻は13時過ぎ。入店してみると全体的にみて6割ぐらいの入りとお昼時にしては少なめ。メニューはランチとディナーに分かれていましたが、別メニューもあったので確認。

 

メニューは豊富ですが

メニューはなかなか豊富ですが、価格帯はやや高めの印象。1000円を超えているメニューも多々ありました。また、期間限定の様な別メニューもありましたが、こちらはギリ1000円以内に収まっており、坂本龍馬の写真が大きく載せられた「龍馬タタキ定食」や「天ざる定食」などが記載されていました。

龍馬タタキ定食もちょっと惹かれましたが、今回はもうちょっと油っこいものが食べたかったので、旨鶏天丼を選択。ミニ麺付きにして、店員さんに大盛も出来るのか確認すると、ご飯の大盛が可能だったのでお願いしました。待つこと8分ほどで丼の到着です。

 

旨鶏天丼(ミニ麺付き ご飯大盛)

構成は鶏天丼、ミニ麺(温かい蕎麦)、漬物となっており、ミニ麺は温かい、もしくは冷たい、蕎麦かうどんから選択可能。

 

旨鶏天丼

具材は天ぷらにネギと卵黄となっており、天ぷらは鶏天が3つほどと茄子、オクラでした。天ぷらのコロモはサクサクと食感も良くなかなか良い印象で、鶏天もスパイシー感は無いですがこれも良い印象でしょうか。ただ天丼のタレはちょっと甘めで、自分の好みとは少し違う気も。

 

ミニ麺(温かい蕎麦)

ミニ麺は温かい蕎麦を選びました。具にはワカメ、ネギ、蒲鉾と普通で、蕎麦自体も普通。蕎麦ヒハマタノボルで蕎麦を食べているとちょっと頼りない気もしてしまいました。

 

ファミレスの中では

今回食べた旨鶏天丼。天丼のタレはちょっと個人的には甘すぎたのでもうひとつでしたが、天ぷらはサクサクした食感も良く、ご飯大盛も料金加算されていなかったのはなかなか良かったかと。他のメニューを食べていないので、まだ何とも言えませんが、現時点では他のファミレスと比べた(それほどファミレスには行ってませんが)中では、良い印象を持ったお店に思えました。近いのでまた他のメニューを試しに寄ってみようと思います。

 

 
 

お気に入り度:★★★☆☆(3.3)

 

お店のデータはここをクリック
 

お店のデータ

住所   :京都市伏見区深草西浦町8-120
電話   :075-643-6149
営業時間 :
定休日  :
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。

 

広告

閉店したお店源ぺい伏見竹田,鶏天丼,天丼,蕎麦

Posted by masa