近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 草津店 - 十二分屋レッド。まだあまり食べていないメニューを食べてみよう!
滋賀県草津市
2018年ラーメン230杯目(今年18回目 通算48回目)
この日は本来なら仕事なのですが、リフレッシュ休暇を取得しているため休み。午前から所用をふたつほど済ます前に早めのお昼を軽く取ってしまうためにこちらへ入ることにしました。時刻は11時も少し回った頃。先客は2名ほどでしたが、後客は8名ぐらいと早い時間帯から客も入って来ます。
ではいつもなら醤油のどれかにすることが多いのですが、今回はまだ1回ぐらいしか食べていないメニューを中心に食べてみようと考えていたので、昨年の夏以来食べていない「十二分屋レッド」を注文。今回はトッピングや大盛も無しでお願いし、待つこと6分ほどでラーメンの到着です。
十二分屋レッド
いつもの背丈がある丼に具材としてチャーシュー、白ネギ、水菜、穂先メンマが載せられています。ややオレンジ色がかった感じですが、これは海老から来るものでしょうか?
チャーシューは柔らかな大きめサイズのものが2枚
肩ロースと思われるチャーシューは食感は柔らかで大きめサイズのものが2枚。食べ応えもまずまずあり、以前よりもレアっぽくない感じです。
麺は平たい形状でやや細め
麺は平たい形状をしておりやや細め。KOHAKUブラックで食べた麺と良く似ている気もします。モチっとした食感もありなかなか良い具合ですが、やはり並では個人的にちょっと少なかったかな。スープは海老+豚骨ベースとのことでドロッとしていながらも全くクドさは感じず、ピリッとした辛さ、酸味、甘みの様なものも感じ、それらのバランスも良い様に思えます。
スマホアプリでポイントも
スマホでポイントやクーポンの管理をするアプリを草津店で始められています。他の店舗でも使えるのかは分かりませんが、テスト的な感じでされているのかな?(聞いていないので分かりません)スマホで管理出来るなら個人的には便利ですが、QRコードとかはどこに記載されているのか分かりませんでした。(レジかな?)また訪問した時にでも聞いてみようかと思います。
十二分屋レッド。まだあまり食べていないメニューを食べてみよう!
今回食べた十二分屋レッド。個人的にまだあまり食べていないメニューを再度食べてみようと思い注文したのですが、前回感じた様にこちらの辛海老つけ麺のつけ汁に似ている印象。ピリッとした辛さと酸味が主張はしていますが、これらのためか、ドロッとしたスープも全くクドくなく完食してしまいました。
レッドも今回含めてまだ2回しか食べていないメニューですが、醤油ばかり食べていたのでまだ他にもそんな感じのメニューもあるので、これからはそれらをどんどん食べてみようと思います。ただ間に醤油を挟むことがあるかもしれませんが(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県草津市追分南4-5-7 |
---|---|
電話 | 077-598-1100 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O 22:00) |
定休日 | |
Webサイト |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません