ラーメン小憎 平日でもチャーハンの提供が始まっていました。
京都市伏見区
2020年ラーメン183杯目(今年8回目 通算8回目)
この日は社内で作業をしていました。時刻は13時半頃になったので、こちらで最初に食べたニンニクチップたっぷりのラーメンでも食べようと向かうことに。
お店に着いて入ろうとするとドアにこんな貼紙がありました。
チャーハンの価格が書かれた貼紙です。いつだったか忘れましたが、少し前にチャーハンを提供されている旨をSNSに投稿されていましたが、その時は確か週末だけの提供と書かれていました。
最近はSNSのチェックも疎かになっている自分なので(笑)、その後にチャーハンもレギュラー入りしたことを投稿されているところまで追えていなかったため、この日知ることに。
単品の並で500円、大で600円、セットだと+250円と書かれているので、早速最初に頼むつもりだった焦がしにんにくラーメンをお願いし、さらにセットのチャーハンも注文。ラーメンが先に来て6分後にチャーハンが到着。
焦がしにんにくラーメン
具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、そしてタップリ載せられたニンニクチップ。味玉はかなり強い色に染まっており味付けもしっかり。
チャーシューは小さいサイズのものが2枚。食べ応えはもうひとつですが、トロトロで非常に柔らかく個人的にかなり好きなヤツ。今回はチャーハンを頼んだのでしませんでしたが、お金に余裕があればチャーシュー増しをしたいくらい。
麺は細麺でプッツリと歯切れの良い食感でスープとの相性も良い感じ。スープは臭みなどは全く無いややトロっとしたマイルド豚骨です。
全体に振りかけられたニンニクチップです。揚げてあるので生と比べると風味は弱めですが、風味と食感のアクセントになりますね。
セットのチャーハン
セットのチャーハンです。セットで+250円なので量的には一般的な半チャーハンの量くらいでしょうか。甘辛いやや濃いめの味付けで米の柔らかさとパラッとした感じは良好。単品でも食べてみたいかと。
今回食べたチャーハンセット。以前は週末だけの提供だったチャーハンがレギュラー入りして平日でも食べられる様になったのはありがたい。やや甘辛い味付けなのはチャーシューの味にも近い気がしましたが、聞いていないので分かりません。
ただワンオペでの営業をされているので、少し提供に時間がかかったのが惜しいところかな(ラーメンが食べ終わりそうになったので(笑))。いつか単品で頼んでみようと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草キトロ町7-12 1F |
---|---|
電話 | 075-641-8800 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:30~23:00 |
定休日 | |
Webサイト |