2021年の最初の1杯目はばんらい屋の「醤油ラーメン(大)」にて開始!
京都市伏見区
2021年ラーメン1杯目(今年1回目 通算105回目)
明けましておめでとうございます。
ちょっと遅いですが、記事を書くネタが無いので暫くお休みしていました(笑)
と言うのも、最後にお店で食事をしたのは昨年12月28日。その後仕事も休みに入りましたが、今の状況を考えるとあまり外には出ない方が良いかなと思い、正月休みの期間中は朝のウォーキング以外は家に籠っていました。
そのため12月29日から1月4日までは全くお店で食べていないので、記事を書くことが出来ませんでした(笑)しかし仕事始めも過ぎて今回久しぶりにお昼を外で食べることが出来たので、今年1杯目のラーメンを記載しておきます。
では本年のラーメン1杯目はこちらのお店で取ることに。この後、恒例の伏見稲荷参拝もあるので、いつもよりちょっと早めに到着。1杯目なんでここで一番好きなメニューで注文してみました。
醤油ラーメン(大)
相変わらずの定番の見た目で具材はチャーシュー、ネギのみと潔い構成も変わらず。
デフォでも多いチャーシュー
脂身部分がやや多めの時もあったりしますが、今回のは赤身部分が多めで個人的に好みのバランス。薄切りなのもいい感じかと。
麺とスープについて
麺は細めでいつもより柔らかめの茹で加減。しかしこの系統のラーメンに関しては最近、少し柔らかい位の方が好みになって来てます。
スープは豚出汁のあっさり目の味わいで、色は黒いが塩気は優しくしょっぱくありません。
醤油との相性が良いネギ
ネギもデフォで多めなのも変わらず。たまに「ネギ増し」もやりますが、シャキッとして醤油スープとの相性が一番良いかと。ちなみに"ネギ抜き“は出来ないのは恐らく今も同じかと(確認していませんが)。
2021年のラーメンはここからスタート
今回食べた醤油ラーメン(大)。チャーシューとネギがタップリ載ったラーメンはいつもと変わらず食べ応えも十分。2021年のラーメン最初の一杯はここからスタートとなりました。
また、今年はブログの書き方を変えようかな?とかも考えていますが(いつものお店で食べて何か変わったことがあった時だけ書くなど)、今後の仕事の様子を見ながら実行するか検討しようかと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草西浦町8丁目114-1 武一ビル1F |
---|---|
電話 | 075-645-5557 |
営業時間 | 月〜土・祝:7:00~14:00 日曜:11:00~15:00 |
定休日 | 水曜日 |
Webサイト |