
朝しか食べられない丼は、お手頃価格で温かな朝ごはん!松のやの『玉子丼』
滋賀県草津市
2023年和食69軒目(今年3回目 通算6回目)
この日は休日。もう休みの朝は雨が降らなければ必ずと言っていいほどウォーキングに出ております。インターバル速歩も開始してから3ヶ月も過ぎましたが、大分慣れて来たので、秋の健康診断の結果はどうなるのかな?いつもよりちょっとでも良くなっていれば良いのですが(笑)
ただ、ウォーキングに出ると腹が減って朝飯抜きでは昼まで持たない。。ということで今回も松のやに寄って朝飯を食べることにしましたが、この辺りが体重が減らない原因なのかもしれん。。
先日、松のやの玉子かけご飯定食は250円で食べられるという記事を書いており、他にも気になる朝食メニューがあったのでまずは券売機で確認します。
玉子丼も朝食メニューに
気になっていたメニューとは「玉子丼」。これなら朝からでもサクッと食べられるなと思っていたので、次に来た時は注文してみようと思っていました。券売機を確認すると玉子丼の並で290円(税込)と安く、大盛にしても350円(税込)。味噌汁もデフォで付いていますが、金額プラスで豚汁にも変更は可能。
では並の290円で注文しようと思っていたはずなのに、何故か大盛のボタンを押してしまいました(笑)
味噌汁も付属
大盛にすると60円アップなんですが、これはご飯が大盛になる形なのかと思われます。丼には味噌汁も付属しているのは他の定食と同じ。
玉子丼(大盛)
玉子はやや固まった状態で、具材としてはネギ、タマネギ、三つ葉などが載せられています。
出汁はしっかりと効いており、やや濃いめに感じます。量もそこそこあるので、ご飯にもちゃんと染みた状態。ご飯大盛にすると食べ応えもあり、朝からはちょっと多かったかな??
今回はとんかつ屋さんが提供する朝食メニュー「玉子丼」を大盛で食べてみました。こちらのカツ丼等で卵とじにするものを使用されているのかもしれませんが、やや味は濃いめでご飯にもしっかりと味が染みていました。
価格も並盛で290円(税込)と安く、大盛にしても350円(税込)。朝なら並盛でも十分かな?と思え、300円以下で温かい朝飯が食べられるのはありがたい。ただ、松屋と松のやの併設店では販売されていないのとテイクアウトは出来ないのでご注意下さい。
【最後に個人的に感じたことの簡単なまとめです】
- 並なら300円以下で食べられる
- 温かい朝食が安く食べられる
- 特にありません
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 滋賀県草津市木川町75-5 |
---|---|
電話 | 077-574-8185 |
営業時間 | 9:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | |
Webサイト | https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/ |