はなまるうどんの『釜玉うどん』で”公認アレンジ”を実際に食べてみた。

2023年11月11日うどんはなまるうどんフォレオ大津一里山,釜玉うどん

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【滋賀県大津市】【うどん】6-8

この日はウォーキング後の朝飯を取りに、フォレオ大津一里山店へ向かうことにしました。10月に入って気温も随分と下がって来たので、以前のように”冷かけ”では無く、たまにはちょっと温かめのものにしようと思い、「釜玉うどん」を頼むことに。

ただ釜玉うどんは時間がかかるので店員さんにどのくらいかかるか聞いたところ14分くらいとのこと。釜玉だけでなく釜揚げうどんもそうですが、何故これほど時間がかかるのか、はなまるうどんのサイトにあるよくある質問にこんな風に書かれています。
 
※はなまるうどんのよくある質問ページより引用

Q:かま玉はどうして時間がかかるんですか?
A:タイミングが命!なメニューです。
かま玉・釜上げは、麺をグラグラ煮え立つ釜から直接器へ移してご提供。うどんが茹で上がるには約13分。釜からうどんがとれる時間は釜に入れて9分から13分の僅か4分間!と時間が限られておりますので、茹で上がりのタイミングによってはお時間がかかってしまう場合がございます。

 
茹でたうどんをそのまま器に盛ってしまう釜玉と釜揚げ。通常のうどんのように水で締める作業がありません。そのため、一からうどんを茹でる必要があるので時間がかかるんですね。

今回はさらにはなまるうどんのHPにこんなアレンジ方法が記載されていたので、これもやってみることにしました。

 

はなまる公認アレンジ

元々生卵を絡めてある釜玉うどんにさらに半熟たまごを追加して、玉子感をアップさせるアレンジ。そして一番下に記載されている、ご飯を投入して玉子かけご飯風に食べるアレンジも試してみるために、半熟玉子とご飯(小)も注文しております。

では、のんびりと待っていると15分ほどして呼び出しのベルが鳴ったので受け取りに。

 

釜玉うどん(中)

フードコートのお店になると、醤油は受け取りのところにしか無いので、足りない時はちょっとメンドクサイ。玉子の風味が飛んでしまわないように割と少なめにかけてみました。

良い具合に玉子も絡んでおり、具材はネギのみ。実食してみると締めていない分、コシは弱くなりますがモチモチの弾力のある食感が旨い。通常のうどんとは全く違い、モチモチの弾力がある食感が好きな人はこの食べ方はかなりハマるかと。

 

半熟玉子を追加

そのまま少し食べた後は半熟玉子を投入し、潰してグリグリと混ぜ込みました。水で締めていないのでぬめりも多少あるうえに、玉子によりさらにネットリとした口当たりに。そして玉子の風味も強くなり、釜玉にわざわざ半熟玉子を追加するのもアリというか個人的には必須かもしれません。

 

〆は玉子かけご飯風に

このくらいの玉子が残ったので、〆としてご飯(小)を投入。ご飯にもしっかりと玉子が絡まり、醤油が足りないかな?と思いましたが、薄めの味わいでもなかなかの旨さ。

 

お店の情報

お店の情報を確認したい場合は下記の「+」をタップ(クリック)すると出来ます。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所滋賀県大津市一里山7-1-1
電話077-547-3870
営業時間10:00-20:30
定休日 
Webサイトhttps://www.hanamaruudon.com/



 

まとめ

今回ははなまるうどんの公認アレンジを試してみるために、釜玉うどん(中)+半熟たまご+ご飯(小)で食べてみました。釜玉うどんは茹でたうどんをそのまま丼に投入するだけあり、モチモチで弾力のある食感は個人的にかなりハマりました

そして半熟たまごを追加することにより、玉子の風味がかなりアップ。玉子もそこそこ残るため、ご飯も投入して〆は玉子かけご飯風に食べることも出来ます。釜玉うどんだけでは得られない満足感をこのアレンジなら得られる気がしますね

ただ、モチモチで弾力のある食感が好みの方(締めた方が好きな人は柔らか過ぎると思うかも)と、15分くらい待っても平気な時に食べられるメニューかな(笑)

 

広告