
京都伏見の深草・藤森界隈で平日にガッツリとランチを食べるならココ!餃子専門店 福吉の『炒飯定食』
【京都市伏見区】【中華】【チャーハン】【餃子】【とり天】2-27
この日はちょっとガッツリめにランチを食べようと思い、14時頃にこちらのお店に向かいました。この時間帯ならいつもはそれほど混んではいないのですが、この日は結構入ってる。。カウンター席もほとんど客が座っており、テーブル席もひとつくらいしか空いてない状態。
しかし、完全に満席では無かったため、スグに着席。まずはランチメニューを確認します。
平日限定ランチメニュー
まず最初に、ランチメニューは平日限定で提供時間は11時から15時までとなっているのでご注意下さい。
前回訪問から2ヶ月ほど経過していますが、メニューを見るとほとんどのメニューが値上げされていました。このご時世なんで仕方がないところながら、いつまでこの状況は続くのか。。
しかしながら、こちらのランチメニューは定食を注文するとご飯、スープ、漬物がお替り自由、そして生卵も1人1個は無料という非常にお得なシステムとなっているので値上げも致し方が無い。
では、唯一値上げをされておらず、一番ガッツリ食える「炒飯定食」を今回は注文。待っている間にまずはこれらを取りに向かいます。
炒飯でもご飯お替り自由
店員さんからも説明がありますが、炒飯定食でもご飯はお替り自由(笑)待っている間にお替り自由なご飯、スープ、漬物を取り、さらに一人1個までの生卵もゲット。
前菜として玉子かけご飯(笑)
私はいつもこの定食を頼むとやるのが、前菜として食べる玉子かけご飯。ご飯は様子見で最初は軽く茶碗一杯くらい。いつもならこれを食べている最中に炒飯等が到着するのですが、この日は先客も多かったので食べ切ってもまだ来ない。。もう一杯ご飯を食べるか?と考えながらもガマンしているとようやく到着です。
炒飯定食(黒)
とり天、餃子、炒飯の順に到着して全部揃ったのは注文してから20分後。やっぱりちょっと混んでいたので時間がかかった模様。炒飯定食の内容はメインの炒飯、餃子5個、とり天の組み合わせが基本で、これに前述のお替り自由が付きます。
以前より黒くなった炒飯
炒飯は白もしくは黒から選択可能。黒を選びましたが、以前に食べた時と比べて色がさらに黒くなっている気がする。。しかし醤油辛い訳では無く、少し香ばしさもある味わいで中に入っているタマネギの食感がアクセントになっているのが好印象。ここの炒飯は白も黒も好みで、コロナ禍で定食が無い時も良く単品で食べました。
軽い食感のとり天
炒飯と同じくここで好きなとり天。サクサクと軽い食感のコロモでニンニクっぽい風味も効いています。付属の魚粉と塩胡椒を混ぜたもので食べるのが旨い一品。
薄皮餃子
皮目はパリッとしており、中はジューシー。ただニンニクは効いていないため、あっさりめの餃子。卓上の味噌だれで食べるのが一番良い印象です。
今回はランチでガッツリ食べようと思い「炒飯定食」を注文。こちらのランチの定食にはご飯、スープ、漬物がお替り自由で、一人1個の生卵を使用することも可能。
私のように前菜として玉子かけご飯にしても良いし、炒飯定食にはとり天、餃子もあるので炒飯を食べ切って、残りのおかずはご飯をおかわりして食べても良し。平日のランチ限定ながら、ガッツリと腹一杯食べられるのでホントにありがたいサービスですね。
- 定食にはご飯、スープ、漬物お替り自由のサービス付き
- 個人的には餃子よりも炒飯、とり天が好み(笑)
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草西浦町5-10 |
---|---|
電話 | 075-646-5666 |
営業時間 | [月~日]ランチタイム 11:30〜15:00 ディナータイム 15:00~24:00(L.O 23:30) |
定休日 | 無し |
Webサイト |