最近ちょっとお気に入りの食べ方はコレ。天下一品のチャーハン定食でアレンジ。
【京都市伏見区】【あっさり】1-35
この日の昼飯はちょっと遅くなり、15時頃にようやく取ることが出来ました。最近ちょっとお気に入りの食べ方をやろうと思い、天下一品竹田店に向かいました。
15時頃に入店してみると以前ならこの時間でもそれなりに客は入っていましたが、最近はちょっと少なめの印象でしょうか。ではお気に入りの食べ方をするために頼んだのはコレです。
チャーハン定食
チャーハン定食です。ラーメンはあっさりで注文。もう最近はホントにこってりが注文出来ない体に(笑)食べたいと思うんですけど、体がついて来ない。。では最初は普通にラーメンおよびチャーハンを頂きます。
あっさり(並)
3号(あっさり)の並です。天一に来たら、こってりしか頼まん!という人も多いでしょうけど、意外にこのあっさりも旨いですよ。なかなか頼む勇気?が無い人もいるかもしれませんが、別にあせることはありません。歳取ってきたらこれを選ぶ機会が増える可能性が高くなるんで(笑)食べられるウチにどんどんこってりを食べた方が良いかと。
にんにくは入れた方が良い
チャーシューは少しパサついたものが1枚。麺はややカタメの茹で加減で、また細麺に変更可能なのか聞くのを忘れた。。(何度目や)。スープは鶏ベースの醤油であっさりしてはいるのですが、背脂も浮いておりそれなりにこってり感もあります。注文時ににんにくの有無を聞かれるので、可能であれば入れた方が断然旨いと思います。
定食のチャーハン
定食のチャーハンのため、量はそれほど多くはありません。これも最初はそのままラーメンと一緒に食べて、半分くらいを残して置き、その後スープチャーハンにしてしまうことに。
スープチャーハン(あっさり版)
スープチャーハンと言っても難しいことは何も無く、あっさりのスープをかけるだけ。私はメンマを残して置いて食感のアクセントにしてみました。また卓上の辛味噌を少し載せて食べるのもなかなか良い具合に味変されますが、辛味噌を溶かしたスープをかけてもOKかと。
まとめ
今回は最近ちょっとお気に入りの食べ方であるスープチャーハンをあっさりのチャーハン定食にて食べてみました。
一応、こってり、屋台の味、あっさりの三種類でスープチャーハンをやってみた結果、こってりはやはり私にはキツイ。。下記記事に理由も書いています。
屋台の味でももちろん食べていますが、こちらはなかなかの好印象。下記はその時の記事です。
屋台の味もチャーハンとの相性は良く、こってり風味がするチャーハンをクドさを感じずに楽しむことが出来ます。またあっさりの場合、天一特有のあの風味はありませんが、にんにくの風味がしっかりとするため、あっさりながらもやや強めの風味がするスープチャーハンを楽しめました。
屋台の味とあっさりとどちらが良いかと言われたら結構難しい。。その時の体調にもよるかと思いますけど敢えて決めるなら「あっさり>屋台の味>こってり」かと。
ただ、これは歳を取ってこってりがキツくなったオッサンの意見なんで、こってりはまだまだ何ともないしこってりが一番と言う方は、ガンガンこってりで楽しんでもらったほうが良いかと思います(笑)
お店の情報