色々食べて丸源ラーメンは『肉そば』!というのが私の結論だが、人の好みは色々あるもんだ。

丸源,滋賀県大津市肉そば,丸源大津

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【滋賀県大津市】【ラーメン】

この日は休日でしたが、所用のため両親とでかけることに。長丁場となりそうなので、先に昼飯を取ることになったのですが、ラーメンの話が出たたため、人数が多めでも入り易いお店で、ここのラーメンなら年寄りでも問題ないだろうと思い、丸源ラーメンに入ることにしました。

私も丸源ラーメンには何度も足を運んで様々なメニュー(肉そば、他のレギュラーメニュー、限定メニューなど)を食べて来ましたが、最終的に至った結論は”丸源で一番旨いのは肉そば”でした。

そういったこともあり、丸源の「肉そば」ならそれほど濃く無いし食べ易いだろうと思い、両親に何度か伝えてはみたのですが、「肉そば」を知らない両親が選んだのは豚骨や味噌といった定番メニュー(笑)

やっぱり年寄りはなかなか自分の知った味以外のものを頼むというのは難しいのかな?そのため、メニューには肉そば以外のものも充実しているのかもしれませんね。

では、私は迷うことなく「肉そば」を大盛で注文。待つこと数分で到着です。

 

肉そば(大盛)

いつも通りの見た目ではあるのですが、麺を大盛にしたためか所々スープから顔を出しています。

 

肉そばの象徴

この肉そばの象徴的なものが、この柔らかい豚肉と柚子こしょうおろし。豚肉はそこそこ多めなんでこればかりだと少し重くなってしまうところを、柚子こしょうおろしとスライスオニオンがサッパリとさせてくれます。

 

クドさを感じず旨味もしっかり

麺は独特の食感がある細いタイプ。強めの食感があり多加水のため伸びにくい麺となっています。スープは公式にも書かれている通り、たくさんの食材を使用されているのと、タレも熟成されているため、カドが立っていないまろやかな風味で複雑な味わいで旨い。

 

人によって好み違う

今回、私の中で一番好みである「肉そば」を食べてみましたが、やはりこれが一番旨いなというのを再認識しました。個人的に丸源では一番はやはり肉そば。そして次はレギュラーのラーメン、最後に期間限定といった順に好みなのが私の結論。

しかし両親のように肉そばを知らず、あまり冒険しない人はオーソドックスに豚骨や味噌を頼むのかも。また肉そばという商品名も年寄りには重く感じさせるのかもしれません。それから隣の席でつけ麺を食べている人がいたのですが、えらく絶賛していて肉そばより断然旨いとか(笑)

家族で来られるような箱の大きいお店では色んな人が来て、好みも様々なんでメニューも多彩になるんでしょうね。その辺りにしっかりと対応しているのはやはり大手チェーンのスゴイところかと。ちなみにこの日は出る時において、入口付近に待ち客が溢れかえっており、駐車場に停められない車も多発していました。

 

お店の情報

お店の情報の確認は下記の「+」をタップ(クリック)。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所滋賀県大津市木下町18-18
電話077-548-8139
営業時間10:30 – 25:00
(ラストオーダー24:30)
定休日 
Webサイトhttps://www.syodai-marugen.jp/



 

広告

丸源,滋賀県大津市肉そば,丸源大津

Posted by masa