おかわりのガマンが辛いね(笑)松屋の『牛豆腐キムチチゲセット』に追いキムチをする。

松屋松屋南草津,キムチチゲ

※当ブログにはプロモーションが含まれています
地域とジャンル

【滋賀県草津市】【定食】

この日は年も明けて3日目。まだ正月気分の人も多いとは思いますが、私は仕事では無いものの、特に通常の土日の休みと変わらないので朝からウォーキングへ。

その後、元旦にも訪問した松屋で今年2回目の朝飯を食べようと思い向かうことに。今回は昨年12月初め頃に食べてなかなか好印象だった「牛豆腐キムチチゲセット」を食べることにしました。

このセットはキムチの風味と軽い辛味があってなかなか温まるしご飯との相性も良く、現在ご飯のおかわりを封印している身としてはなかなか誘惑(おかわりの)の多い商品。しかしかなり好みだったため、再度食べてみることにしたのですが今回はさらにキムチの風味をアップさせるべく追いキムチ」をやってみることにしました。

では、モバイルオーダーもちゃんと稼働していたので、まずはセットを生たまごで注文。そしてサイドメニューにある「富士山キムチ」も追加オーダー。待つこと数分で番号が表示されました。

 

牛豆腐キムチチゲセット+富士山キムチ

セットの基本はご飯、キムチチゲ、生たまごとなっており、玉子に関しては生たまごか半熟たまごから選択できます。今回はこれに”追いキムチ”をしたので小皿のキムチも追加となっています。

 
キムチチゲにはキムチの他に豆腐、牛肉、ネギが入っており、ピリッとした辛味も程よくキムチの風味もしっかりと効いたスープが旨い。本来ならこれだけでご飯一杯は軽くイケるのですがガマン(笑)

 
追いキムチとして注文した「富士山キムチ」です。小皿に盛られたキムチは税込み100円。100円ならこのくらいの量なのが妥当なのかと。白菜の食感とキムチの風味も良く、辛味もそれなりに効いて旨い。これだけでもご飯一杯はイケそうかと(笑)

 
追いキムチをキムチチゲに投入してさらに風味もアップ。そしてもちろんご飯に載せて食べるのも旨いのは言うまでも無し。しかしここでも他の客がどんどんご飯をおかわりをしている中でもガマンしました。。

 
最後は残ったご飯にキムチチゲの具材やスープをかけ、さらに生たまごも投入して頂きます。生たまごが入ると辛味はかなりマイルドになるので、辛いと思う場合は最初からキムチチゲに入れるのも良いかもしれません。

 
今回はご飯と非常に良く合う「牛豆腐キムチチゲセット」にさらに追いキムチをして食べてみました。追いキムチをすることにより、さらにキムチの風味が食感がプラスされなかなか良い食べ方には思いますが、先に述べたようにご飯と良く合うのでキムチが増えるさらにご飯が欲しくなる。。

現在、おかわりは出来るだけ封印しており、なかなかおかわりをガマンするのが辛い組み合わせ。しかし自分の中でもうおかわりをしても良いだろうと決めた時にガッツリと食べようかと思います。

ただ、何故か松屋、吉野家ではガマン出来るが、宮本むなしややよい軒で出来ないのはなんでやろ?訪問する頻度の差かな?(笑)

 

お店の情報

お店の情報を確認したい場合は下記の「+」をタップ(クリック)すると出来ます。
 
お店の情報を確認する
※これらの情報は記載時点のものです。

住所滋賀県草津市東矢倉2-6-4
電話080-5972-9686
営業時間24時間営業
定休日 
Webサイトhttps://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/


 

広告

松屋松屋南草津,キムチチゲ

Posted by masa