来来亭の『まぜそばR』に合うトッピングは何やろ?来来亭シールが有効なウチに試してみる。

2023年10月9日京都市南区,来来亭まぜそば,来来亭十条竹田

※当ブログにはプロモーションが含まれています
Place & Number

京都市南区

2022年ラーメン85杯目(今年5回目 通算21回目)

この日は昼より中京区の現場へ。ちょっと面倒な作業でしたが15時頃には何とか終了。遅い昼飯をどこかで取ろうとしていたら、途中で何やらヘルプの電話が。。そのまま宇治方面まで行くことになりましたが、昼飯だけはどこかでしっかり取らんとと思い、宇治市のどこかの店へ寄ろうと頭をフル回転させて考えていました(笑)

すると京都駅を超えたあたりで再び電話。その内容を確認すると今から現場へ行ってもどうすることも出来ないことが判明してしまい向かうのは中止。すると目の前に来来亭の看板が見えたので入ることにしました。

15時20分頃での入店でカウンター席に着席。タッチパネルでメニューを確認していると、15時から注文可能となっている「まぜそばR」が目に入り、そう言えばこれも暫く食ってないなと思ったので注文することにしました。

さらに来来亭シールがあるので何かトッピングも頼もうと考え、まぜそばに合いそうなものと検討した結果まずは「海苔」をお願い。そして〆飯も+110円で可能だったのでお願いしました。待つこと10分ほどでまぜそばの到着です。

まぜそばR

このメニューは3年ほど前に提供が始まり、その当時に久御山店で食べたキリとなっていました。〆ご飯に関しては別売(+110円)となっており、タッチパネルで同時に持ってくるか、後からにするかも選べます。

 
【広告】有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ

 
具材は3年前と変わっておらず、小さめにカットされたチャーシュー、大量の魚粉、刻みタマネギ、メンマ、ネギ、卵黄、唐辛子、刻みニンニク(タッチパネルで有無が選べる)となっています。

チャーシューに関しては2か所に分かれて置かれており、以前はチャーシューのカットサイズが違っていたのが今回はほとんどサイズは変わらない印象でしょうか。

 
麺は太くモチモチした食感。ただ大盛にすることは不可となっています。

 
ではこれらの具材を良く混ぜ込んでガツガツと食べるのが旨いまぜそば。

 

トッピングに海苔を用意

110円トッピングの中にある海苔は5枚となっており別皿にて提供されます。ラーメンにも合い、スープに溶かしてみたり麺を巻いて食べたりとなかなか良い風味を付加してくれるのですが、まぜそばに5枚はちょっと多いかな(笑)

 
取り敢えず海苔は手でちぎって途中で投入。海苔の風味が付加され、それなりには良い感じになりますが、もう少し細かくカットした方が(手のため限界はあるが)馴染むかも。

 
麺に海苔もなかなかのものですが、さらに良かったのは〆ご飯。〆ご飯用に海苔は残して置いて細かくして入れるとかなり風味が良くなります。

 
〆ご飯のアレンジ二つ目。卓上にある辛味噌を少しだけ投入。これも辛味と風味が付加され良い具合になりますが、入れ過ぎには注意かな。ちなみに〆ご飯専用は+110円ですが、量の違いで価格アップした〆ご飯も3種類くらいあったかと。もっと〆ご飯を食べたい方は注文時にそれらを選ぶ方が良いですね。

 
今回は3年ぶりに背脂醤油ラーメンのお店が提供する「まぜそばR」を食べてみました。魚粉がかなり効いており、モチモチの麺をガッツリと味わえ、ラーメンの面影はほぼ無いですがなかなか旨い。そんなまぜそばに合うトッピングは?と検討した結果、「海苔」を試してみました。

結果、カットの仕方とかの問題は多少ありますが、海苔はまぜそばに合いますね。特に〆ご飯の時に海苔の風味が付加されるのは良い具合かと。

※追記:2023年よりワンタンは来来亭シールの対象外となっていますのでご注意下さい。

そして気になるのは他のトッピング。ワンタンは汁無しではちょっとキツそうやけど、それ以外の辛もやし、メンマ、味玉子、辛ニラ、ミニキムチ、刻みネギ等は全く問題無さそうな気がする。。

特に味玉子や辛ニラ、キムチ等は良さそうなので、来来亭シールが有効なウチに試してみないと(笑)

来来亭シールも配布されてからあと3ヶ月足らずで1年。。いつまで使えるのか気になる時期になってきました。来来亭シールが何なのか分からない方はこの記事を読んで下さい。

 

 

今回のお気に入り度:3.5

※これらの情報は記載時点のものです。

住所京都市南区東九条南石田町38-1
電話075-671-7267
営業時間11:00~24:00
定休日なし
Webサイトhttps://www.rairaitei.co.jp/

広告

京都市南区,来来亭まぜそば,来来亭十条竹田

Posted by masa