
カロリーは横綱級だが食いたくなるのが悩ましい(笑)吉野家の『タルタル南蛮から揚げ定食』
【京都市伏見区】【から揚げ】1-53
この日の昼飯は吉野家の唐揚げを食べようと思い、早速ホームである24号線竹田久保町店へ。先日、ヤンニョムから揚げを食べた時も思ったのですが、吉野家のから揚げ定食って並でも結構ボリュームもあり、ご飯の増量やおかわりも無料で可能なため、ガッツリと食べられるんですよね。
で、今回はもちろんから揚げを注文するのですが、過去よりプレーン、ねぎ塩、ヤンニョムソースは食べて来たのでまだ未食の「タルタル南蛮から揚げ定食」を並盛で注文。
でもから揚げって結構カロリーあるよな?と思って、食べた後に吉野家の公式HPにて調べてみることに。すると一覧表にのっている中で一番高カロリーなのは2,016kcalと書かれた「スタミナ超特盛丼」で、これは何となく分かる。
そして次は何やろ?と順に見て行くと牛鍋ファミリーパック4人前の1,679kcalですが、まあ4人前なんで(笑)そしてから揚げの部分にくるとほとんどが4ケタ。。プレーンのから揚げ定食(並盛)でも1,168kcal。今回頼んだタルタル南蛮に関しては下記のように記載されていました。
- タルタル南蛮から揚げ定食(並盛)1,454kcal
- タルタル南蛮から揚げ定食(大盛)1,651kcal
- タルタル南蛮から揚げ定食(特盛)1,849kcal
今回注文した並でも1,454kcalで、特盛に至っては1,849kcalとスタミナ超特盛丼に次ぐNo.2のカロリーと横綱級(笑)
ただ、並盛にはしていますが、ご飯は増量して大盛でお願いしているため、これ以上のカロリーとなっているかと思われます。かなり高カロリーの定食となりますが、早速実食です。
タルタル南蛮から揚げ定食(ご飯大盛)
定食なんでメインのから揚げの他にはご飯と味噌汁が付属。ドレッシングは胡麻を選んでおります。またちょっと残念だったのが味噌汁。味噌の出が悪かったのか無かったのかほとんど味噌の味はせず、あおさの風味だけのお湯に近い感じでした。。しかもあおさが椀のフチに付いたまま(笑)もうちょい丁寧にして欲しいかな。。
ボリュームあるから揚げ
から揚げは並なら4個、大で5個、特盛は6個となります。しかし1個のサイズは割と大きいため、今の私では4個でちょうど良いくらい。パリパリ食感のコロモで中は熱々のジューシーな仕上がりです。
タルタルはタップリ
タルタルソースはタップリ載っており、から揚げに漬けられた甘酸っぱいタレと合わせてタルタル南蛮となっていますが、から揚げとの相性は抜群。これも高カロリーになる要因のひとつかな(笑)
まとめ
今回は「タルタル南蛮から揚げ定食」をご飯大盛で食べてみました。から揚げメニューはなかなかの高カロリーのメニューになりますが、その中でもタルタル南蛮はさらに高カロリーで特盛に至っては、スタミナ超特盛丼に次ぐものでカロリーの高さからみれば横綱級。。
しかし、タルタル南蛮ってから揚げと非常に合うんですよね。。カロリー横綱級でもやっぱり食いたくなるのが悩ましい(笑)ウォーキングをしてをして消費するか。。いつもの倍以上は歩かないとダメでしょうけどね(笑)
- ご飯増量やおかわり無料の定食
- ボリュームあるパリパリ食感のから揚げ
- タルタル南蛮から揚げのカロリーは横綱級
- タルタル南蛮ソースとから揚げは相性抜群
お店の情報