
やよい軒の「2024年販売数ランキング1位」の定番定食とサイドメニューを注文。
【滋賀県野洲市】【定食】
先日、やよい軒の公式HPを眺めていると、ちょっと気になるランキングが記載されていたのでここで一部書いてみたいと思います。ランキングは下記の二つ。
「やよい軒」2024年 年間販売数ランキング(サイドメニュー)
定番の定食の販売数ランキングとサイドメニューの販売数ランキングですが、定番定食の方は10位まで、サイドメニューは5位まで公式HPには記載されています。しかしここでは上位の三つだけを書いておきますので、ご興味のある方は公式HPで確認して下さい。
ではまずは「定番定食販売数ランキング」です。
「やよい軒」2024年年間定番定食販売数ランキング(3位まで記載しておきます)
※詳細は公式HPでご確認下さい(記事記載時点では新着情報にありますが、今後変わると思います)
順位 | 商品名 |
---|---|
第1位 | しょうが焼定食 |
第2位 | から揚げ定食 |
第3位 | 肉野菜炒め定食 |
個人的にはから揚げ定食かな?と思っていましたが、意外にしょうが焼きなんですね。
次にサイドメニューです。
「やよい軒」2024年 年間販売数ランキング(サイドメニュー)(3位まで記載しておきます)
※詳細は公式HPでご確認下さい(記事記載時点では新着情報にありますが、今後変わると思います)
順位 | 商品名 |
---|---|
第1位 | 玉子焼き |
第2位 | 豚汁 |
第3位 | 貝汁 |
サイドメニューの方は予想通り。公式HPのメニューページでは”美味しそう”ボタンが押せるようになっているのですが、玉子焼きに関しては他のサイドメニューと比べると断トツに多いんで。
では、こんなランキングを見ると実際に食べたくなるもので、販売数1位の定番定食とサイドメニューを注文してみることにしました。待つこと6分ほどで同時に到着です。
しょうが焼き定食
定番定食の2024年販売数ランキング1位の商品。価格も税込800円と他のメニューより安いのも人気のひとつかもしれません。定食はメインのしょうが焼きの他にキャベツなどの野菜と冷奴、そしてご飯と味噌汁のシンプルな構成となっています。
しょうが焼きには肉以外にモヤシも一緒に炒められており、シャキシャキした食感が好印象。タレもやや濃いめで香ばしさもあり、ご飯がススムメニューなのは間違いないですね。
玉子焼き
個人的にも好きなサイドメニューがこれ。表面も綺麗な状態で中はトロッとして柔らかな食感。マヨネーズとの相性も良く、人気があるのも頷ける一品かと。
2025年1月末現在、国内で359店舗を展開する、やよい軒。公式HPには2024年販売数ランキングとして、定番定食とサイドメニューの記載があり、定番定食の1位は「しょうが焼き定食」。そしてサイドメニューの1位は「玉子焼き」と記載されており、今回はその両方を注文してみました。
しょうが焼き定食はもちろんご飯のおかわりも自由なので、やや濃いめの味わいと香ばしさがご飯をどんどん食べさせてくれます。そのうえ価格も税込800円と他のメニューよりも安いため、販売数が増えるのもう頷けますね。
また、サイドメニューの1位となった「玉子焼き」も税込250円とちょっと付け足すには良い価格帯。今回もしょうが焼き定食と玉子焼きで1,050円と千円は超えたものの、昨今の高騰の影響を考えるとまだ安めに感じるくらいでしょうか。
今年2025年の販売数ランキングはどうなるのか、今からちょっと気になりますが、定番定食とサイドメニューはこの二つが不動のような気がしますね。今の状況を考えると価格も大きな要素となるような気がします。
お店の情報