
ラー麺 陽はまた昇る - 「感謝」
京都市伏見区
2017年ラーメン191杯目(今年8回目 通算52回目)
この日は昼直後よりちょっと面倒な入替作業。やはり事前に想像していた通り時間もかかり終了したのも17時頃…一度会社に戻りかなり遅いお昼を通し営業のこちらで取ることにしました。
時刻は17時もまわっていましたが、先客テーブル席に2組5名。後客は3名とこちらにしては少なめの印象。タッチパネル式の券売機で今回はアッサリめの鶏醤油ラー麺を購入。前回発券していた大盛無料券も一緒に渡して待つこと7分ほどでラーメンの到着です。
鶏醤油ラー麺(大盛)
具材はいつもと変更は無く、鶏チャーシュー、ネギ、海苔、穂先メンマ、味玉。
柔らかな鶏チャーシュー
チャーシューは鶏で脂の部分は無いですが食感はかなり柔らか。柑橘系など別の風味は付加されていない様に思えます。
麺は平たい形状の太いタイプ、スープは鶏ベースのじんわりとした旨味アリ
麺は平たい形状で太め。モチッとした食感もありますが、啜り心地の良い滑らかさも。スープは鶏ベースで他の旨味もあると思われ、じんわりとした旨味が感じられます。
トッピング類
味玉や穂先メンマなどのトッピングです。味玉はかなり薄味。穂先メンマは大振りで食感も残っており、食べ応えもあります。
「感謝」
今回食べた鶏醤油ラー麺。アッサリ目ながらじんわりと来る旨味が非常に遅いお昼には染み渡る一杯でした。通し営業で変な時間帯でも自分好みの旨い一杯を提供して頂けるこちらには、ただただ「感謝」です。
お気に入り度:★★★★☆(4.0)
伏見のラーメン店データ
このお店の過去の訪問履歴はコチラ
—————————————————————————
住所 :京都市伏見区深草一ノ坪38番地15
電話 :
営業時間 :11:00〜22:00
定休日 :木曜日、第二水曜日
Webサイト:http://www.hiwamatanoboru.jp
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。