
半額券使ったのに、また2枚貰えるとは太っ腹(笑)第一旭 西舞鶴店
京都府舞鶴市
2021年ラーメン7杯目(今年1回目 通算2回目)
この日は珍しく舞鶴の現場へ入ることに。昼前に出発してどこかで海鮮丼とかを食べようかな?とも考えたのですが、この日水曜日は定休日が多い。。
とれとれセンターも水曜日休みみたいやし、時間もそれほど無くなって来たので、久しぶりに「一丁」でも行こかと思ったらここも水曜日は定休日。。ということでスグ近くにあるこちらへ入ることにしました。
時刻は13時半頃で、ちょこちょことお客が出たり入ったりと車の出入りがそこそこあります。駐車場は国道175号には面しておらず、細道を入った右手のお店裏の第1駐車場ともう少し細道を奥に行った左手に第2駐車場があります。
では車を停めて店内に入り、カウンター席に着席してメニューを確認します。
第一旭で見かけるメニュー
ラーメンはスペシャル、みそ、鉄人、デラックス、塩、ターロー、キムチなど他の第一旭で見かけるメニューですが、若干名称が違うものもあるかな?
セットは焼飯、満腹、からあげ、焼肉、ぎょうざ、ラーメンセットとなっており、焼飯は金額加算すればサイズも変更可能。
この日の舞鶴は結構気温も低く寒かったので、何となく「みそ」を注文。焼飯の(小)サイズでのセットをお願いしました。
みそ
具材はチャーシュー、モヤシ、ネギと超定番。見た目も味噌っぽい色をしており、背脂らしきものも浮いていました。
チャーシューは脂身少なめ
チャーシューは脂身部分が少なめのものが4,5枚。サイズも小さいので食べ応えはもうひとつ。
いかにも”味噌”
麺はやや細めで茹で加減もヤワ過ぎず、カタメでもない塩梅。スープはしっかりとした味噌の味がしており、いかにも”味噌”といった風味が強い印象。
パラッとしっとりのチャーハン
チャーハンは小サイズにしたので量的には少ないですが、コメもしっとりしながらもパラッとした食感は個人的に好みのヤツでした。並サイズでも良かったかな?
半額券を使用したのに(笑)
今回はみそとチャーハンのセットを食べましたが、ラーメンに分に関しては半額となるので、税込みで630円ちょっとで食べることが出来たのはありがたい。
それから、半額券を使用したにも関わらず、会計時にはさらに半額券を2枚頂きました。。太っ腹やな(笑)
また、別のお客さんを連れて来てねといった意味合いも含んでの2枚ですかね?期限は3月1日までですが、こちらの系列店があるのは京都では福知山、綾部、舞鶴なので期限までにまた何か仕事が入るかなあ?
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都府舞鶴市字竹屋152 |
---|---|
電話 | 0773-75-8882 |
営業時間 | 11:00~24:30(L.O.翌24:00) |
定休日 | 年中無休 |
Webサイト | https://www.hirose-f.co.jp/daiichiasahi/ |