安く提供されているお店と今更ながら気付いた(笑)第一旭の『ギョーザセット』
京都市伏見区
2023年ラーメン27杯目(今年1回目 通算31回目)
この日は最近グッと少なくなっている社内での作業。少ないので滞っていたものを朝からどんどん消化。14時半くらいまでかかってキリがついたため、遅い昼飯を取りに出ました。向かったのは通し営業をされているこちらのお店です。
10年以上前と比べると
ラーメンメニューです。10年以上前からこちらには訪問していますが、当時(2012年時点で)の特製(並)の価格は600円(税込)。現在では700円(税込)となってはいるのですが、10年以上で100円しか上がっていないことに今更ながら気付きました(笑)
この期間に2回の消費増税があったにも関わらず11年前と比べて100円しか上がっていないのは驚き。
セットメニューです。これも2012年当時の画像を確認すると当時のセットメニューの価格は880円(税込)。これも11年で80円しか上がっておらず、960円(税込)と千円以下で提供されています。
では今回は定番のセットにしようと思い、チャーハンか餃子のどちらかで迷いましたが餃子を選択。いつもよりちょっと時間がかかって10分ほどで到着です。
ギョーザセット
特製ラーメンと餃子+ご飯のセットで、特製ラーメンならセットメニューにあるものはどれも960円均一。しかしラーメンを変更したり、量を変更すると千円は超えてしまいます。
特製ラーメン(並)
個人的にこちらのラーメンの中ではこの特製が一番好み。具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、モヤシと定番。
何度も食べているので割愛します。ここの第一旭のスープには背脂が浮いているのが特徴かな?
焼き色はちょっと薄めだが
セットの餃子です。焼き色はちょっと薄めですが、中はジューシーで熱々。セットでも1人前は6個となっており、ニンニクはあまり感じません。
一般的にラーメン店でセットを食べると大概のお店では千円を超えることが多いかと思います。しかしこちらは龍大のスグ横ということもあってか、セットの価格は千円以下に現在でも抑えられています。
こちらではこの11年の価格(税込みで)を見ても、消費増税が2回、そして昨今の原材料等の値上がり等もありながらセット価格は80円しか上げられていないのに驚き。そして今更ながら、こちらのお店が安く提供されていることにようやく気付いた私でした(笑)
【最後に個人的に感じたことの簡単なまとめです】
- 11年でラーメンは100円(税込)しかアップしていない
- 11年でセットは80円(税込)しかアップしていない
- 調味料の入れ物がちょっとベタついているところ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
※これらの情報は記載時点のものです。
住所 | 京都市伏見区深草ヲカヤ町33-3 |
---|---|
電話 | 075-647-1244 |
営業時間 | 平日:11:00~23:00 土・日曜日:11:00~22:30 |
定休日 | 水曜日 |
Webサイト |