
セアブラノ神 伏見剛力 - 1月限定の煮干し
京都市伏見区
2018年ラーメン14杯目(今年1回目 通算17回目)
この日は社内での作業でしたが、色々とやっているとお昼もかなり過ぎてしまいました。。14時半も回っていたので昼営業が終了したところも多かったのですが、こちらのお店なら15時までは開いているのと今月の限定も気になっていたので向かってみることに。
限定はまだありました
時刻は14時40分頃。券売機で確認すると限定のボタンはまだ売り切れになっていなかったので購入。大盛の券も買い、入店してみると先客は珍しくゼロ。しかし後客は5名(ウチ4名は高校生かな?)でした。では券を渡して待つこと6分ほどでラーメンの到着です。
煮干し生醤油そば(大盛)
具材は何やら沢山のチャーシューと、ネギ、海苔などが載っており、七味の様なものも振りかけられています。ここで気付きましたが、味玉トッピングするのを忘れた。。(笑)
チャーシューはトリプル
SNSの告知ではトリプルチャーシューと書かれており、写真の様にそれぞれ2枚づつ載っているので、なかなかの食べ応えも。鶏が2種類で真ん中が豚1種類となっており、どれも味付けは濃く無いですが食感は柔らか。
麺は少し太めでしっかりした食感、最初はガツンと煮干しが来るスープ
麺は少し太めでしっかりした食感が好印象。大盛にしましたが私的にはちょうど良いぐらいの量で満足感も。スープは最初は煮干しの風味がガツンと来ますが、食べ進むと段々分かりづらくなります。しかしその代わりに醤油の風味が分かる様になって来るので、あっさりながら物足りなさは感じず。
1月限定の煮干し
今回食べた煮干し生醤油そば。ファーストインパクトは煮干しの風味ですが、食べ進むと醤油の風味が出て来てあっさりながら旨いと思える一杯かと。トリプルシャーシューもタップリ載っており食べ応えもありましたが、個人的には火の通った豚バラ系が好み。しかしこの煮干しには合わないのかもしれません。
先月、先々月と限定を食べることは出来ませんでしたが、毎月「限定」を提供されているので、来月も楽しみに待とうと思います。
お気に入り度:★★★☆☆(3.6)
伏見のラーメン店データ
このお店の過去の訪問履歴はコチラ
住所 :京都市伏見区深草柴田屋敷町23-27
電話 :075-642-5252
営業時間 :11:30~15:00 18:00~22:30
定休日 :火曜日
Webサイト:
※これらの情報は記載時時点のものです。変更されている場合があります。