吉野家の『朝牛セット』。どの小鉢が一番お得なのか計算してみた(笑)
【京都市伏見区】【牛丼】8-48
この日は日曜日でしたが出勤。朝飯は近所の吉野家で取ることにして、朝8時半過ぎにお店に入店。店内には客はほとんどおらず空いていたのですが、後からちょこちょことお客が入って来ますね。
では、今回は朝からちょっとエネルギー補給?も兼ねて「朝牛セット」を注文してみました。
吉野家で朝飯を食べる人は良く知っているとは思いますが、昼飯もしくは夕飯しか寄らない方は食べた事が無い人もいるかと。朝牛セットは2020年3月より提供が始まった商品で、簡単にまとめると下記のような商品になります。
- 牛丼(小盛)+みそ汁+選べる小鉢がセット(基本)
- 小鉢は玉子、半熟玉子、ミニサラダ、納豆、お新香の中からいずれか一品
- 牛丼のサイズ変更も金額プラスで可能(並、アタマの大盛、大盛、特盛、超特盛)
- 提供時間は朝4時から11時まで
- テイクアウトは不可
朝牛セット(小盛)の価格は519円(税込)となっており、普通に牛丼の小盛とみそ汁(単品)で520円(税込)するのでこれだけでもセットの価格なみ。そして小鉢を付けると600円を超えるのでちょっとお得になっています。では実際どの小鉢を付けるとお得なのか計算(サイドは単品価格で)してみましたので参考程度に。
- 玉子(単品) :520円+ 96円=616円(税込)
- 半熟玉子(単品):520円+107円=627円(税込)
- ミニサラダ :単品に無いため不明
- 納豆(単品) :520円+118円=638円(税込)
- お新香(単品) :520円+140円=660円(税込)
結果、ミニサラダは単品メニューに無いため不明ですが、生野菜サラダ(単品)151円(税込)よりは安いはず。そして一番高いのはお新香となり価格は660円(税込)。これが519円(税込)で食べられるのはなかなかお得。ただ、お新香の量とかが違うのかどうかまでは不明です。
どの小鉢を選んでも100円くらいは安く食べられるので、朝に牛丼を食べるならやはりセットにした方が安い。ということで、今回は一番安い?組み合わせになりますが、玉子を選択してみました。
朝牛セット(玉子)
前述どおりに朝牛セットの牛丼は小盛が基本なので、今回も基本で注文しています。ところで何で玉子を選択したかなんですが、朝から牛丼を食べるなら、個人的には牛肉を玉子で滑らかにしてかき込みたい(笑)
その理由で半熟玉子では滑らかさが足りない、ミニサラダも朝から牛丼食べるのに必要ない?納豆は牛丼に合うのか良くわらん。。(いずれ試そうかと)、お新香も良いケドこの日の気分ではないといったワガママな理由ですが、まあ朝牛セットを頼んだら十中八九は玉子にするんですけどね(笑)
牛丼(小盛)
いつも特盛とか超特盛で食べるんで、ちょっとかわいく見えるサイズ。牛肉やタマネギも柔らかく、いつもの食欲を刺激する吉野家の味。ご飯もそれほど多くないので、並盛の時も感じましたが、牛肉とのバランスは良いように思えます。
玉子は必須
溶いた玉子をそのままドバっとかけてしまいます。多分、玉子をかけると味が薄まるとか思う人もいるかもしれませんが、そこらへんは個人の自由。私は玉子で滑らかになったご飯と牛肉をかき込むのが好みで玉子は必須です。ちなみに玉子に醤油は入れません。
もちろんこれらの定番も
卓上にある紅ショウガと七味の定番サービスはもちろん頂きます。
この紅ショウガですが、何で牛丼と合わせたんやろ?と思って調べてみたら、吉野家公式HPにこのように記載がありました。
繊維質が少ない生姜を特製梅酢に漬け込んでいます。辛すぎず、程よい酸味の効いた生姜も牛丼に合うことを基準に作られています。
吉野家公式HPより初めて牛丼に生姜を取り入れたのは吉野家だったんですね。
朝活クーポンキャンペーン
会計時に朝活クーポンを貰いました。
当日中に再度、吉野家で食事をすると200円引きになるクーポン。200円って結構大きいな。。内容は一部下記に記しておきますが、詳細は必ず公式HPもご確認下さい。
- キャンペーン期間:9月26日(火)~12月11日(月)
- レシートクーポン発行時間:毎日4時~11時の間
- レシートクーポン有効時間:発行日当日24時まで
- 4時から11時までに税込300円以上のお会計された方に、当日24時まで使用できる税込200円引きのレシートクーポンを発行
- テイクアウトスマホオーダーは対象
- デリバリーは対象外
お店の情報
まとめ
朝牛セットの小鉢はそれぞれどんな価格になるのかな?と思って調べてみた結果、一番お得になるのは”お新香”という結論(単品と量は違うのかが気になるが)に。
しかしまあ、他を選んでも価格に大きな差も無いので、やっぱりその時自分が食べたいものを選ぶのが一番ですね。ただ、私は今まで玉子ばかりを食べて来ましたので、そろそろ他の小鉢も試してみようかと。
まずはその組み合わせが気になる”納豆”を頼んでみるかな(笑)